※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
住まい

住宅展示場って広いお家を建てること前提の家しかないですよね💦極小住宅…

住宅展示場って広いお家を建てること前提の家しかないですよね💦
極小住宅でも快適に過ごせる間取りの工夫とか建付け家具とかのアイディアを実際に見に行けるところってあるんですかね🤔

コメント

ままり

お客様邸とかを見に行かれるといいと思います!

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    常にある展示場とかではなく、完成したお家を見に行かせてもらう感じでしょうか?

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    そうです!建売とかでも公開してますし、決めているハウスメーカーがあるなら、そこの会社が建てた家をたくさん見に行くといいと思います!

    • 8月15日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    なるほどです!
    まだハウスメーカー決めてない場合はどうやって完成披露会を見つけたらいいですかね🤔
    ネットに情報載ってるかな🤔

    • 8月15日
  • ままり

    ままり

    家にチラシ入ってたり、展示場見に行くと案内とかないですかね??

    • 8月15日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    どうでしょう?🤔
    チラシでは見たことないのですが、とりあえず住宅展示場よりも実際のおうち見学のほうが良さそうということがわかったので、情報収集してみます😊

    • 8月15日
deleted user

最近「街中リアルサイズ」みたいなモデルハウスよくありますよ😊33坪前後でイメージしやすい大きさなケースが多いと思います。

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    リアルサイズな住宅を展示しているところあるんですね!
    街中リアルサイズ
    で研削して近場にないか探してみたいと思います!

    • 8月15日
みーこ

完成見学会やOB訪問で、実際にお客さまが建てた家を見に行くのが1番リアルだと思います🏠

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    やはり実際のおうち見学がよいのですね。
    見学会がないか情報収集してみます💪

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

近くの住宅展示場だと地元工務店ですがリアルサイズの30坪と35坪坪程度の家を展示してました〜!
見に行ってはいないですが参考になりそうだなと思って覚えてます☺

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    リアスサイズのおうちが並んだ住宅展示場があるわけではなく、住宅展示場内にリアルサイズで作ってる工務店さんとかがある感じなのですね😊
    そう言ったところもあるか探してみます!

    • 8月15日
nana

オープンハウス、モデルハウスになると思います!
私たちも実際展示場では営業の人に、「ここなんて広すぎなんですよ!だいたいのお家って今30坪前後が多いですから、間取りとか参考にされたい場合はモデルハウスとか見るのをお勧めします」ってはっきり言われました笑

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    展示場の営業さんが言ってたんですね😂
    モデルハウスとか、完成見学会とか探してみます💪

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

住宅展示場に行かれた際に、実際の広さとかお家を見たいと伝えると、宿泊体験や完成見学会とかの実際建てた人のお家を見に行けますよ!
宿泊体験は実際の30坪前後の2階建てとか、いくつかパターンがありました✨

業界シェアが高い順のメーカーは結構直近で見に行けたりします。
ただメーカー側もお客さんに都合つけて見に行かせてもらうみたいで何日かあとだったり、ドタキャン無しがマナーですが!

  • ゆみママ

    ゆみママ

    コメントありがとうございます😊
    住宅展示場で情報はもらえるんですね!
    実際のお家を見せていただくなら尚更ドタキャンとかはなしですよね。

    • 8月15日