
赤ちゃんの名前に「と」を入れたいが、特別な由来や願いは込めていない。将来名前の由来を聞かれたときにかわいそうかどうか気にしている。
お子さんの名前の漢字に「こんな子に育ってほしい」みたいな由来とか願いはこめてないよ!って方いますか?
来月末に女の子を出産予定なのですが、私も旦那も息子も名前に「と」が入っているので、赤ちゃんの名前にも「と」を入れたいなというところからいくつか名前の候補を考えて、その中から息子が「〇〇ちゃんがいい!」と言った名前にしようと思っています!
そしてその響きに当てはまって、誰もがパッと見て絶対に読める漢字を当てはめました😂
なので付けた漢字に特に由来とか願いは込めていません💦
小学生ぐらいになったら名前の由来を聞いてくるみたいな授業があると聞いたことがあるので、そのときは「家族みんな「と」がつく名前」「パパとママとお兄ちゃんみんなであなたのことを考えてつけた名前」という説明はできるのですが、つけた漢字に由来や「こんな子に育ってほしい!」みたいな願いが込められてなかったらかわいそうでしょうか?😓
- みぃ(妊娠21週目, 1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリ
由来ないです🫣
響と呼びやすさだけで決めました🩵

ママリ
付けたい名前、漢字で由来はないです😅
-
みぃ
回答ありがとうございます!
漢字に由来がなくても気に入ってつけた名前ならいいですよね✨- 8月15日

ママリ
全く由来ないです!笑
読みと上の子との関係で選びました☺️
私自身の名前も画数からで全く意味のない漢字ですが特に嫌だとか思ったことないですよ〜👍
-
みぃ
回答ありがとうございます!
上の子との関係で決めると由来なくなること多そうですよね😂
ご自身のお名前も嫌だと思ったことないと聞けて安心しました😊- 8月15日

ママリ
いいと思いますよ✨
私の名前は、母の呼びたいものに画数良くなる漢字を当てはめたものです。
子どものときは由来をそのまま発表しましたし、親が気に入っている(かわいいと思って)つけてくれたのが嬉しくて、なんで願いないの!?なんて思ったことないです✨
家族みんなで考えた名前なんてとても素敵じゃないですか。
十分すぎる由来だと思います❤
-
みぃ
回答ありがとうございます!
子どもとしては親がちゃんと考えて気に入ってつけた名前なら大丈夫そうですね☺️✨
十分な由来だと言っていただけて安心しました🥹- 8月15日

はじめてのママリ🔰
決めてもらったので由来も何も無いです😂
名前の由来聞いてくる授業の際になにも言えないので今から悩んでます😂笑
-
みぃ
回答ありがとうございます!
決めてもらったお名前なんですね😳
今はいろんな名前の子がいるし、由来聞く授業が果たして必要なのかって思います😂- 8月15日

退会ユーザー
母が厳しく、完全字画のみで決めたので、由来はありません!
5画の漢字と7画の漢字を全て書出し、合わせられそうなものを合わせた、みたいな感じです!
-
みぃ
回答ありがとうございます!
画数で決めたとしても、子どもが幸せに生きていけるように考えてのことだと思うので、それも素敵なことですね😊- 8月15日

naamama
込めてないです!
パパが付けたかった名前で、付けたい理由は響きが綺麗だという事だけでした😌
-
みぃ
回答ありがとうございます!
響きがきれいでこの名前!とパパさんが決めてくれたならそれも素敵ですね🥺✨- 8月15日

退会ユーザー
娘のときは産まれたときの季語を入れたい、美しい名前がいい、この2点で決めました!
息子は由来がありますが、娘はただただ美しい名前をって考えでした😂
でも聞かれた時用にそれらしい由来話を作ってます🤭
-
みぃ
回答ありがとうございます!
季語の入った美しい名前なんて素敵ですね😳✨
私も息子の名前はそれらしい由来考えたんですが、次の子の名前はどうもそれらしい由来がつけられそうな漢字じゃないので、悩みます😂- 8月15日

みーこ
上の子のときは全然考えませんでした。
名前辞典見てて、旦那も私もこれいいじゃん!みたいにピンと来た名前があったので、字もそのまま使いました笑
-
みぃ
回答ありがとうございます!
ピンと来る名前ってありますよね😳✨
それはそれできっと運命のお名前だったんですね😊- 8月15日

す
私自身それで小学校の宿題の時悲しく思ったし、
みんなしっかりした由来がある中、みんなの前で発表するのが恥ずかしかったです💦
気にする子気にしない子はそれぞれだと思いますが…😣
-
みぃ
回答ありがとうございます!
ご自身のお名前を発表するときに悲しい思いをされたんですね😭
たしかに気にするかどうかはその子によりそうですね💦
私が気にしぃなタイプなので、私の性格が遺伝してると気にする子になりそうな気がします😓- 8月15日
みぃ
回答ありがとうございます!
ひびきと呼びやすさ、大事ですよね😊✨