![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![べいまっくす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べいまっくす
うーわっ!
めっちゃむかつきますね😡!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
え〜〜ありえないです…
ご飯食べた後何してたかによりますが💦
どうせやってくれるからーって、しないんでしょうね…
0歳の子がいるなら家事は率先してやってもらいたいです😢
-
はじめてのママリ🔰
ソファで寝っ転がりながらゲームして寝落ちです😇
どうせやっちゃってた私も悪いんですよね。甘やかしすぎました🥲- 8月15日
-
はじめてのママリ
わーお…きっとままりさんしっかり者だから、完全に自分の仕事じゃないって思ってるんですね…
私はポンコツ主婦なので、寝かしつけしてそのまま朝を迎えたりします🤣
ゴミ捨ても、可燃物の日を忘れて出さないことも何度かあり、夫が責任持ってやってくれるようになりました🤣- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は紙皿様様です😭笑
はじめてのママリ🔰
むかつきますよねえ、、、それでソファで寝てるんですよ。
ガチャガチャ音立てて洗って起こしてやりました😇
べいまっくす
起こしてやったのは正解ですよ😡!!!
生後5ヶ月の子の面倒も見てるのに!!!ですね!!!
息子が2人いるのと変わらないじゃないですか😬!!
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の子供より手のかかる34歳児です😇