
コメント

はじめてのママリ🔰
毒親持ちでカウンセリングを受けてだいぶ回復しました。
私は産後フラッシュバックが強く出たので産後うつや育児ノイローゼに強い精神科にかかって親子関係に強いカウンセリングルームを紹介してもらいました💡
はじめてのママリ🔰
毒親持ちでカウンセリングを受けてだいぶ回復しました。
私は産後フラッシュバックが強く出たので産後うつや育児ノイローゼに強い精神科にかかって親子関係に強いカウンセリングルームを紹介してもらいました💡
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園や小学校低学年の面談で、子供の出来ていない所を指摘された時。 どんな風に反応すれば良いんでしょうか?? あくまで発達うんぬんではなく、な感じです。 例えば、我が子ではなく例にはなりますが、 一斉指示の時…
保育園のママさんで、朝会っても 必ず挨拶無視してくる人がいます🫨 すれ違っても目が合っても無視です💦 理由がめちゃくちゃ気になるのですが 担任の先生に聞いてみても 良いものでしょうか?? 娘がその人の子に何かし…
皆さんでしたら説明しますか?それとももう距離をあけますか? 学生の頃からの同じグループがあります(8人) その中で親友は1人いて、そのほかは関わりがあったりなかったりです。誰かの結婚式の時に久々会う感じです そ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
親子関係のカウンセリングってどんなことされたかお聞きしても大丈夫でしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
私の場合は、生育歴をベースに具体的にフラッシュバックする出来事について紐解いて行ったり、日々起こる出来事から思い出されるエピソードなどを話している内に自分で自分の中から答えを探していく感じでした。
その過程でカウンセラーさんから親に接触してやりとりをしてもらう場面もありました。
(うちは過保護+心理的虐待が続いていて私が連絡出来なくなったために色々と変な方向に向かいそうだったためです💦カウンセラーさんが勝手にやりとりしたりは絶対にないです)もちろん守秘義務があって親に内容は伝わらないので安心して受けられました👍
はじめてのママリ🔰
過去トピなのに突然すいません。。
夫がアダルトチルドレンと疑っていて、カウンセリングを検討している者です。
カウンセリングはオンラインでされましたか?
差し支えなければ、実際にカウンセリングした病院?を教えていただけるとすごく助かります・・!
夫のアダルトチルドレンですごく悩んでいて、困っています。。