※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15週の妊婦です。絨毛膜化血腫があり、出血が続いています。出血が止まれば退院できるが心配。経験者のアドバイスを求めています。

15週です
絨毛膜化血腫で、12週頃から血腫が見つかり、大きいのと小さいの2つあります。
小さいのは無くなった?と思いきや次の日普通にあったり。。

出血もダラダラと赤いのが出てます。量はそこまで多くないですが毎日出てます。

出血さえとまってくれれば退院できそうですがなかなか止まりません。

吸収されて小さくなっていくの待つしかないと言われてますがほんとに消えるのかと心配になります。

胎盤ができ上がる頃にはとか血腫無くなってたなどの投稿見ると大丈夫なのかなと心配になります。


経験ある方教えて頂きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

初期で2日続けて大量出血して同じく絨毛膜化血腫と診断されました。出血自体は次の日には止まりましたが、その後安定期前までずーっと毎日茶おりが出続けてました💦
茶おりが止まったのが安定期前でその頃には血腫も吸収されたようでした!
今8ヶ月ですが、それ以降出血も茶おりも出てません✨