※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月の子供がオムライスを食べて吐いたり、水っぽいものを吐くことが増えている。卵アレルギーかもしれない。

一歳四ヶ月なんですが、お店のキッズプレート食べたりしますか?今日初めてオムライス単品のキッズメニュー頼んだんですが、アレルギーのやつ見てチーズが入ってたのでチーズはとりあえず抜きで普通にチキンライスに卵だったんですが、1時間くらいすると卵をちょろちょろ吐いたりしてて💦毎日のように卵焼き食べてたのでなんでだろうと不思議です、、。そもそも最近なんだかちょっと水っぽいのを吐くことが増えてて、、水分よく取るようになったからなんでしょうか😭😭

コメント

はじめてのママリ

うちは卵のアレルギーあるので、卵が入ってないキッズメニュー頼んで食べさせてました✨

チーズを抜いたとありますが、チーズのアレルギーあるのですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チーズは一歳からのチーズ?で塩分少ないやつしか食べさせた事なくて、塩分摂りすぎたらなと思い今回は省かせて貰いました😭😭

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!確かに塩分気になりますね!

    ちょろちょろ吐いたのは、もしかしたら食べた量が多かったからかなぁ?🤔

    水分よく取るようになっても、今の時期だと汗として出てくる量も多いはずなので、たぶんそれでは吐かないかもです!

    • 8月14日
ma

娘さん、その後は体調いかがでしょうか?🥲
1歳2ヶ月の時にガストのお子様ランチを初めて食べました!元々食べるの大好きな娘で8割ほど食べましたが、その後に吐いたり普段と違うところは何もなかったです😌
レストランのオムライスって、子供用でも結構半熟だったりすることもありますよね🥺お家の卵焼きはおそらくしっかり火を通していると思うので、そこの差かもしれないですね🥺
水分に関しても何とも言えませんが、娘もめっちゃ水飲みますが、それで吐いたことはないです👧🏻

ぴぴ

普段食べないなら合う合わないとかあるのかもです💦
うちは1歳には普通に食べてたので特に吐いたりはなかったので…🤔🤔

ママリ

1歳1ヶ月からかなり食べてます😂
私はオムライスのお子様ランチに遭遇したことないので食べさせたことないですが、吐き続けるとかでなければ大丈夫だと思います!
あと、塩分を気にしてらっしゃるようですが、たまにの一回の食事ならそこまで気にしないでいいと思います💗
うちの子は保育園なので普通のチーズ、1歳前から食べてます😂