

はじめてのママリ🔰
同じ4歳ですが写し書きまだ出来ないです!
普通と言われると分かりませんが書ける子もいれば書けない子も多い年齢かなと😊

はじめてのママリ🔰
うーん。硬筆とか習ってなければ普通じゃないですかね。うちも年中になってから硬筆習いだしてそれから書けだした感じです。

NAO
まだまだこれからだと思いますよー

ma
早い子は書いたりしてますが、普通だと思います😊
うちの息子は小学校入ってから書けるようになりました💦
はじめてのママリ🔰
同じ4歳ですが写し書きまだ出来ないです!
普通と言われると分かりませんが書ける子もいれば書けない子も多い年齢かなと😊
はじめてのママリ🔰
うーん。硬筆とか習ってなければ普通じゃないですかね。うちも年中になってから硬筆習いだしてそれから書けだした感じです。
NAO
まだまだこれからだと思いますよー
ma
早い子は書いたりしてますが、普通だと思います😊
うちの息子は小学校入ってから書けるようになりました💦
「ひらがな」に関する質問
公文 今からでも間に合うのでしょうか。 正直、早いうちにひらがなもカタカナも読めたし、足し算もある程度出来たので、先取り学習はしなくていいかな〜なんて思っていたんですが、小学校に通い始めてからのほうが出来な…
発達グレーで読み書きが苦手なお子さんがいらっしゃる方 どうやってひらがなを教えましたか? 小1で自分は名前しか読み書き出来ません。 宿題でひらがなプリントは頑張って書いていますが覚えれてはいません。 今日から…
カタカナはいつねタイミングで覚え始めましたか? ひらがなはカタコトで読めて書くのは簡単なもののみです。 カタカナも覚えていった方がいいのか、ひらがながすらすら読めて書けるようになってからがいいのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント