
3歳の娘が熱と喉の痛みを訴えています。検査は陰性で元気そうですが、喉の痛みが気になります。病院に行くべきか悩んでいます。どうすべきかアドバイスをお願いします。
みなさんなら診察行きますか?3歳の娘です。
12日の夕方から熱が出て夜高熱でした
13日の昼間喉が痛いと言ってたので
念のため夕方休日当番医にかかりました
コロナとインフルの検査しかできななったので
それだけ検査して帰りました(陰性)
食欲はそんなにないけどずっと元気はあります!
14日の今日熱も下がって元気です。
喉ちょと痛いかな?とか言ってはいます。
調べると溶連菌とか怖いなって感じますが、
病院に行くほどでもないような気もします
みなさんならどうするか意見いただけたら嬉しいです!
溶連菌経験者の方いればお話し聞きたいです!
- まるりん(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ぽん
お盆で病院もあいてないし、緊急性はないかなと思うので家で様子見ます

きゃら
息子が2歳の時ですが、溶連菌になりした💦
発熱、喉の他に気になったのが肌荒れでした💦かゆいかゆいと言って寝れない時もあり白いポツポツが出ていました😓
肌荒れも溶連菌のせいだと言われ薬の他に塗り薬を貰いました。
-
まるりん
発熱、喉で調べると溶連菌出てきますよね!ほんとにそんな感じで他の症状がなかったので少し気になりました💦
でもポツポツとか肌荒れもあるんですね!勉強になります。ありがとうございます!!- 8月14日
まるりん
そうなんです。あいてる病院2つ見つけたけど、一つはいっぱいで断られてますし、緊急性は確かになさそうなので様子みることにしました👍ありがとうございます!