
コメント

ぽん
楽天銀行は、別で口座開設する必要があります!
楽天証券で、ジュニアニーサをやるのに開設したのは未成年口座とジュニアニーサ口座の2つで、証券内での口座なので銀行は全く関与してませんよ😊
ぽん
楽天銀行は、別で口座開設する必要があります!
楽天証券で、ジュニアニーサをやるのに開設したのは未成年口座とジュニアニーサ口座の2つで、証券内での口座なので銀行は全く関与してませんよ😊
「銀行」に関する質問
子供名義の口座って作れますよね?? 12月に産まれた子の出産祝いで貰ったお金やお年玉(産まれてすぐ正月だったので祖母や兄達がくれたお金)を未だに現金で家の金庫に入れてるのですが近所で空き巣の被害が出たと噂を耳…
ゆうちょ銀行について 婚姻前の名前のゆうちょ銀行と、婚姻してからの名前で作ったゆうちょ銀行の口座が2つあります。 もし婚姻してからの口座の名前を現氏名に変えたい場合は、指摘されますか?例えば、今現在の名前で…
父が亡くなりました。 別居していた事、家ももう古い事から 持ってる土地、家は売却予定です。 姉妹3人で平等に相続する予定なのですが これは何か司法書士さん?とかを入れないとだめなのでしょうか? 相続税ってどう…
お金・保険人気の質問ランキング
三姉妹まま
本当に無知でした…
未成年口座とジュニアNISA2つあるのは証券のためなんですね…。
ますます混乱してきました。
もっと調べたいと思います😭
ありがとうございました!
ぽん
楽天でジュニアNISAをする場合、まず楽天証券で未成年口座を最初に開設する必要があります。その後でNISA口座が開設可能なので、ジュニアNISA目的でも証券で口座開設は2つとなります。
楽天銀行は別途で申し込む必要があるので、混乱するかと思いますが頑張ってお手続きされてみてください(^ ^)
三姉妹まま
詳しくありがとうございます😊
ジュニアニーサの開設が9月までと聞いて急いで申請したので、まだしっかり理解できていませんでした。
今から銀行口座開設してもまだ間に合いますかね…
やってみます!
ぽん
楽天のジュニアNISAの口座開設は確かに今年最後で9月までの申込期限があるので、先に証券で口座開設の申し込みされたのはGOOD👍ですね!😊ナイスかと思います。
楽天銀行の口座は、すぐに開設可能なので、今からでも全然余裕ですよ!🙆♀️どちらかというと、ジュニアNISAの口座開設の方が時間を要すので先にお手続きされているのであれば尚更良かったと思います😆
私も同じように、子ども達のそれぞれの口座を楽天証券で開設して、同時期に楽天銀行も口座開設して数年前からジュニアNISA運用しているので、お仲間です😊
無事、お手続き完了されますように✨
三姉妹まま
ご丁寧にありがとうございます😊!!