※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ADHDの子どもが普通の小学校に通えるか、普通に生活できるか心配です。

ADHDの子は、普通の小学校に通えますか?通ってますか?

そんなもんだよと周りに言われてたものの、

どう見ても他の子より落ち着きがなく
毎日数回、合計で何十回じゃ効かないくらい注意してきたことも守れず(走り回らない、等)
怒りやすかったり
人の話すら聞いてなかったり、
数分前の話も何話してたか忘れたり
ついさっきまで使ってたゲームを無くしたり…

小学校の生活、普通にできるんでしょうか…😖

コメント

ままさん

保健センター等相談してますか❓そちらで聞かれた方が確実だと思います😵通えるかとは思いますが別クラスになるんじゃないですかね❓娘のクラスにもクラス分けられてる子が何人かいます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もママリで息子の性格?については相談してたんですが
    男の子ってそんなもんですよ!とか、うちもですよ!との声が多く、旦那も子供の頃息子のようだったと聞いてたので個性として受け止めてたんです…

    先日また別件で、子供に注意したことについてママリで小学生にもなるのに心配で…と質問した時に、うちの子はそういうことがないけど、ADDとかではないですか?と言われ…😥
    調べたら、ADHDの特徴に全てと言っていいほど当てはまってて、そうなのかもしれないと思いました…。

    ずっと、忘れ事があまりにも多く、言った事も覚えてないし、分かっててもできず、
    小学校に入ったらどうするんだろう?と心配してましたが、、もしそうだとしたら、また話が変わってくるし、何をどうしたらいいかわからず😥
    保健センターで相談できるんですね💦ありがとうございます、!

    • 8月13日
  • ままさん

    ままさん

    保健センター等で相談できると思いますし、就学前検診があるので大丈夫ですよ😊気になるようでしたら早めに相談してみたほうがいいかもしれないですね💦小学校入って学童も行けなかったらお母さんの働き方も変えなきゃとかなると思うので💦

    • 8月13日
豆

通えます!
うちの子軽度知的ありASDでADHDの特性もありますが、小学校の支援級に通っています。
教科によっては普通級で授業受けてます。

もう年長さんですよね?
就学前健診がそろそろあると思うのですが、そのタイミングで困りごとがある事相談しておくといいですよ。

就学先(支援学校、支援級、普通級等)決める審査があるので、支援級も考えているのならそこに向けて準備もしていかないといけないです。大体夏休みあたりから病院での発達検査など動き出す人が多いようです。

就学前健診を待たずに保健センターの発達相談や育児相談などに相談すると、向こうで色々教えてくれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えて下さりありがとうございます、、!!
    実は今まで個性として受け止めてたものの、来年小学生にもなるのに大丈夫なのか?と心配するようなことばかりで、ADHDなのでは?と思ったのがほんと先日で🥲💦

    健診などの事もまだ何も話もないので、一度保健センターの方に相談してみたいと思います🙇‍♀️✨

    • 8月13日
  • 豆

    市によってやり方など色々違うので、お住まいの保健センターなどに聞くのが1番です☺️

    必要なら受給者証を取得して、児童発達支援などで療育を受けることもできると思います。受給者証は医師の診断は必要ありませんが簡単に生活について問診票のようなものを提出します。これは保険センターではなく社会福祉課の担当です。

    入学後、放課後デイサービスを利用する際にも必要になるので、受給者証は取得できるのなら取っておいた方が良いです。

    ちなみに忘れ物や無くし物は、普通級のお友達でもびっくりするほど頻繁におこります!笑

    うちの子はサポートが必要なので、私もちょこちょこ学校に出向きボランティアなど参加するのですが、小1男子ほんっっっとーーーにアホみたいな可愛い失敗してる子がたくさんいて、うちの子はどアホなんですけど(笑)

    心配してたのがバカバカしくなるくらいでした😂

    だからきっとなんとでもなりますよ。お母さんは心配だし不安だとは思いますが、お子さんを信じて楽しい新生活を迎えてください。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    放課後デイサービス?ということは、普通の学童は通えない、ということでしょうか?

    私の方でも少し調べたんですが、うちの市だと特別級というのがある小学校がなくて、特別支援学校になるみたいです…
    診察して、もしADHDだとした場合、普通の学校に通うか通わないかは親の判断になるんですかね?支援級は、強制でしたか?💦

    そうなんですね😂それを聞いて少し安心です😌✨
    3歳くらいからずっと悪目立ちしてたので、何年もうちの子だけ…と頭を抱える事もあって…
    お話もちゃんとできるようになってきてからは何度か怒鳴ってしまった事もあったんです…
    それも年長なってからは増えてきてしまい、
    なんでこんなに注意してるのに分からないの??という感じで、
    分かるように説明したつもりでも分かんないと言われてほんとしんどかったので、、、
    同じような子が他にも居て、うちの子はこういうのが苦手なんだと知ってから、気持ちがかなり楽になりました。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月13日
  • 豆

    そんなことはないです!
    支援級でも学童を利用しているお子さんはたくさんいますよ。

    受給者証の日数などの関係で、よほどの理由がない限り放課後デイサービスをフルで利用するのは難しいですし、学童と併用の人が多い印象です☺️

    支援級がない市なんてあるんですか……?知りませんでした。不勉強で申し訳ないです😢

    これまで個性と考えていたくらい軽度で、集団生活に問題がなかったのなら、はじめてのママリさんのお子さんは普通級でも支援員さんが時々つくくらいで大丈夫そうだと個人的には思ったので、支援学校は飛躍しすぎですよね。

    いえ、どの学校に通うかは最終的には親の判断が1番優先されると聞きました。なので、悪い例として何かしら特性があって本人もクラスメイトも困っているのに、先生がいくら相談しても親が認めないから普通級。なんて事もよくある話だそうですよ。

    うちの子の場合は、私が最初から支援級か支援学校で考えていたこともあり、主治医と相談の上支援級でいこう。と年中さんの年度末には就学に向けた準備をはじめていました。

    小学校2校と念のため支援学校1校を見学して、市内ですが学区を越境して今の小学校に入学しました。

    発達障害の支援もそうですが、就学に関してのサポートなども本当に地域差があるので…はじめてのママリさんのお住まいの地域が手厚くサポートしてくれる所だと良いのですが💦

    お子さんにあった伝え方ややり方が見つかればきっとどんどん出来ることが増えて、自信にも繋がると思います✨その為にも、お子さんの人生がより豊かになるようサポートするのはとても大変ですが、ご自身が参らないように、どうかご自愛ください。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!知識不足で色々と学ぶことばかりです💦

    すみません!市の学校案内ではなく入学についてのところに支援級の事が記載されていました、、!🥲申し訳ありません

    個性と思ってた理由が、旦那が息子とそっくりだったようで…😅親子似るもんだな、それなら仕方ない、と思ってたんです😢
    普通級でも受給者証を取得できるのであれば、放課後デイサービスは利用できるということですもんね、、その辺りもしっかり考えていきたいと思います。

    なるほど…💦親が認めない、のも大変ですね…確かに急には受け入れられないかもですが、職場の人が今の先生はすぐ障害の疑いがあるから受診しろって喋ってくるらしいよ。って言ってたのを思い出しました…。🥲
    1番は息子と、お友達の事を考えていこうと思います✨

    お優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️✨
    全く知らない状態でしたので、何から何まで教えていただき、本当に助かりました。
    旦那にはまだ話していないので、しっかりこれからの息子に対しての事もちゃんと相談して向き合っていこうと思います。

    • 8月13日
ママリ

程度によります☺️
集団の中で勉強することが難しければ、通常学級ではなく特別支援学級で過ごすお子さんもいます☺️

ADHDは高学年になるにつれて落ち着いてくる子も多いので、最初支援学級でも途中から通常学級に移るお子さんも中にはおられますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます、、!
    一括りにADHDと言っても、その子それぞれなんですね💦
    成長する過程で変わることもあると聞いて、少しホッとしました😌

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々すみません…
    中には、ADHDだと気付かずに小学校に普通に入る子もいると思うのですが、生活に問題なければ普通に通えるんでしょうか??
    調べたらうちの市だと、支援級がある学校がなくて、
    特別支援学校、というものしかないみたいです😥💦
    もし検査して、うちの子が普通の生活は無理!となる事もあるんでしょうか…😖
    小学校、お友達とは離れ離れだけど、いとこと同じ所の予定でとても楽しみにしていたので…。
    あくまでも親の判断なんでしょうか?

    • 8月13日
♡Mママ子♡

ADHDですが普通に通ってます!
国語と算数だけ支援級、他は同級生と同じ教室で授業受けてます。
今年長さんですか?
うちもかなり落ち着きなかったけど、かなり落ち着いてますよ😊
もちろん家では全くです。ただ学校では出来るようになっています。
ですが無くし物は多くて週一で、消しゴム、ものさし、鉛筆、何かしらの筆記用具を買う時もあります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分けて授業受けたりできるんですね、、!
    年長です!先日、ママリで息子の事を相談したらADHDに当てはまるのでは?と言われ、私の方で調べてみたらほぼ当てはまります😥
    何年間もお店で走り回らないと注意してきた事、今も守れず😥
    下の子が寝てるから静かにね、と言っても暴れたり騒いだり…
    ついさっき使っていたものを無くすのは日常茶飯事で
    注意したことに対して、話の最後にどうすればいいんだっけ?と聞き返すと、わかんない、忘れた…と言ったり…
    私が昨日注意したことに対して今日もまた注意して話しても聞いてなかったと言われました😅
    保育園ではどうにかやってるみたいですが、やはり友達にダメなこと言ったり、先生の話を遮ったり、じっとしてられず、毎回注意されてるみたいです😖

    やはり無くしものは多いんですね😅
    家でも何度言っても毎日靴下が投げ捨てられ、服もゲームもスマホも無くして怒り半泣きになりながら探してます😂💦

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

ADHD.ASDありますが
普通の学校で
普通級にいます😊
うちも周りからは
こんなもんじゃない?
って言われてました🥺