![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわりで何も食べれなくて胃液ばかり吐く人もいますし大丈夫ですよ!病院行って点滴してもらえばいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も先月胃腸炎になり2日間ずっと嘔吐で胆汁まで出ました!
胃も食堂も痛かったですが赤ちゃんの栄養とかは大丈夫ですよ。
まだ赤ちゃんそんなに栄養大食いじゃないので👌
解決策はないと思います😭
とにかく吐くか下痢で菌出しきります。
-
はじめてのママリ🔰
初めて胃腸炎になったのですがめっちゃめっちゃきついですね😱😱😱
そうですね!!大丈夫ですね🙆🏻♀️
ありがとうございます!!
今は吐きまくってます😭- 8月13日
-
ママリ
きついですよねー🤢
子供いなかった頃はなった事無かったんですが子供産んでから子供から移されてばかりで
年に2回なってます😭😭
妊娠中は嘔吐でお腹張ったり、もし胎動がもう分かるのであれば胎動が全く無くなったとかなら病院行ってねって言われました😊👌- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ひゃぁぁぁ保育園行き始めたらいろんな病気するって聞きますもんね😱
これを年2回は辛すぎますね😭
私は胎動がまだ感じれない周期なのではったり出血したらすぐ病院きてって言われましたが今のところ大丈夫なので赤ちゃんは無事そうです😌- 8月14日
-
ママリ
うちの1番目、年少から保育園通わせたので家庭保育期間長かったんですが
未就園児の時から毎年胃腸炎もらってて🫠
消毒作業徹底も大事ですが、嘔吐物ついた服とか惜しみなく捨てたら、この春の胃腸炎は移りませんでしたよ☺️✌️- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ひゃーー大変ですね😂
おぉ!惜しみなく捨てたら感染せずに済むなら惜しみなく捨てるしかないですね!!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!!
ありがとうございます😊
何日もご飯が食べれないようだったらおいでって言われました!