![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本県玉名市周辺で赤ちゃんと行きやすい場所を教えてください。赤ちゃん連れ向けの飲食店や遊び場、子供向けショッピング施設を知りたいです。
熊本県玉名市周辺で
赤ちゃんと行きやすい場所を教えていただきたいです。
今度そちらに行くのですが土地勘がなく
どこがいいのかわかりません。
赤ちゃん連れで行きやすいご飯屋さん
(今8ヶ月で赤ちゃん用の椅子があればお座りでき、
調子がいいと叫びます。)
赤ちゃんが楽しめる遊び場レジャースポット
トイザらスやアカチャンホンポ西松屋や
子供服屋さんがたくさん入っているショッピングモールや
子供のフロアがあるデパートなど
こういった場所でいい場所を
知っている方教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
屋内なら
・ゆめタウンシティモール
改装してキレイになってます。大きな図書館があり、子ども向けのコーナー、靴を脱いで絵本を読むスペースもあります
・ゆめタウン大牟田
トイザらス、バースデイあり
・イオンモール大牟田
西松屋あり。近隣では一番大きいショッピングモール
・リクルたまな
時間制の室内遊び場、カフェ併設
屋外なら
・年の神水源
・小岱山ふるさと自然公園
月齢的にちょっと手足つける位だと思いますが🧐どちらも水遊びができます。整備されてて水が浅いところもあり日陰も多いです
玉名市で小さい子連れでご飯食べれそうなのは
・大門
座敷、子供用イスあり。メニュー多いです。あとは近くのうどんウエストも子供用イスありました🤩
・ちゃぶ台
営業してる日が少ないので電話で予約したほうがいいと思います
・久吉丸
私は子どもが1歳になるまではよくイオンモール大牟田に行ってました🤗お店が多くて授乳室もキレイでベビーカーでまわりやすいです!ただ玉名市から30~40分かかります😇
![ハルカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルカ
ぽんさんが言われてるところが遊びに行きやすくていいと思います😆
参考になるかわかりませんが、付け加えさせて頂きます
・岱明支所図書館
2階の図書館に靴を脱いで入れるキッズスペースがあります。定期的に読み聞かせもあっているようです
ご飯屋さん
・HIKE (玉名)
お座敷はありませんがベビーカーごと入れる広さがあります
・アルバーロ(南関よりの荒尾)
すべてお座敷でした。離乳食も事前にお願いすると用意してくださったような気がします🤔逆に持ち込みがダメだったかも?
ご参考までに!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
図書館すごいですね✨
ご飯屋さんどちらも素敵です!
離乳食出してくれるなんて🥺
子が食べるようになったら絶対行きたいです!
ありがとうございました!!- 8月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
これから玉名に行く事が増えるので本当助かります!!!
ゆめタウンが多いんですね😳
お水遊び、今年は厳しそうですが、
来年再来年楽しめそうです✨
ご飯屋さんどれも雰囲気よくて素敵ですね!
全部行ってみたいです✨
貴重な情報ありがとうございました!!