※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴聞いて欲しいです、旦那の金の使い方について。とにかく家でじっと…

愚痴聞いて欲しいです、旦那の金の使い方について。

とにかく家でじっとしていられない人で何かと理由つけて買い物に行きたがります。
・ちょっと喉乾いたからジュース買ってくる
・子供がおやつ食べたがってるからおやつ買ってくる
・納豆にネギかけたいから買ってくる

など、は?我慢しろや・・レベルですぐ買い物に行きます。

今朝も家に色々と揃ってるのに娘を連れて買い物でも行くかぁ!と言って出かけようとしていたので、
何を買うの?家にあるよ。それじゃだめなの?と聞いたら
ムスッとして娘にダメだって。行けなくなっちゃった、ごめんね。と、私が悪者に。

聞けばヨーグルトが食べたかったそうです。家にあるのに。


旦那の小遣いでやってるならお好きにどうぞですが、家計からです。
何度も小遣い制にしようと話してますが逆ギレして話にならず、今に至ります。

ないものに行けば1000円は使ってくるのでうんざりです。

さきまわりして旦那が好きで欲しがりそう、好きそうなものは全部用意していた時期もありましたが、
意味はなくて自分で買いたいっぽいのでやめました。

買い物行くなら午後にしてまとめて野菜とか肉とか買いたいと言っても、
それはその時にまた行こう!いまはいま。いますぐ行きたい。と言われてしまいます。

娘が旦那と買い物行くと、アンパンマンみたいなキャラクターが箱に入ってる300円くらいする箱菓子を持って帰ってきます。
買い物行くたびに何勝手に買い与えてんねん、、とムカつきます。

何かアドバイスください🥲

解決するには小遣い制が一番だというのはわかってますが、
ほんとにどうにもならないくらい話にならないのです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

その合計でいくらくらい使ってるか計算してみたらどうでしょう?

旦那の趣味と無駄遣いなど合わせて月にいくらつかってるか数字で示したほうがよいと思います。
男ってほんとチリツモがわかりませんから。

逆にそれが2万とかでおさまってるなら小遣い2万という事なので我が家なら全然OKです。(うち小遣い25000円です)

給料の何割使ってるか質問者さんも把握して、やめさせなきゃいけないのか少し減らすように交渉するか考えても良い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が把握しきれていない部分も多く、難しそうですがそれいいですね!
    ほんとチリツモ理解してないですよね💦

    • 8月20日
me

三人お子さんがいらっしゃるんだーと思ってみてみたら、まさかの33さい🤣旦那さんのことなのですね!!

それ嫌ですよね。。
娘さんが特別なことができたとかで、アンパンマン系の箱のお菓子買うなら優しいなーと思いますが、
多分ほぼ毎回なんですよね??
おっしゃる通り、欲しいもののために他のものも買ってしまったりするだろうし、はっきり言って無駄遣いですよね( ; ; )

小遣い制が1番だと私も思いますが、それもダメなら、もう全く旦那さんが欲しいものを買っておかないようにするとかですかね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デカい子供なのです😮‍💨

    そうなんですーほぼ毎回で、子供も必ず毎回買ってもらえると思ってるので私と2人で買い物行く時も同じようにおねだりしてくるので地獄です。

    昨日も目離した隙に娘連れてコンビニ行って、娘の手にはチョコエッグ二つ🥲やってらんないです。

    • 8月20日