![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
使います!ペーパーを多めに取って便器に手が触れないようにしてます!
その上でさらにトイレットペーパーやシートペーパーを敷いてから座ってます😌
ペーパーを敷けばもし便座が濡れていても気付けるので座ってから嫌な思いせずに済みます(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絶対つかいますー!
便器に触れないくらい多めの紙で拭いたらどうですか?紙が少ないから乾いてないのでしょうし…
エコではないですが衛生的です。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
もし前の人が何かしらの感染症の人だともらう可能性があるので除菌します。
多めにとって拭いて、さらにトイレットペーパーを便器の上に置いて直接便器の上に座らないようにしてます。
シートがあっても薄いので信用できなくて、トイレットペーパーですね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絶対拭きます!トイレットペーパーを長く切って手に触れない様にします!
コメント