※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
妊活

抗精子抗体が陽性の方、体外受精結果はどうでしょうか?顕微の方がいいと言われたが、結果がよくなく、凍結なし。半分体外受精にした方がよかったのか悩んでいます。抗精子抗体強陽性だと、体外受精も全滅になるでしょうか。

抗精子抗体が陽性の方、体外受精結果はどうでしたか?

顕微の方がいいといわれたものの
結果がよくなく、1つも凍結出来ず……
半分体外受精にした方がよかったのかな…
とか思うんですが悩んでます🤔

抗精子抗体強陽性だと、体外受精も全滅になるんでしょうか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

私も抗精子抗体強くないですが陽性です🙋‍♀️
体外と顕微両方半分ずつしましが、受精はしたものの顕微の方は育ちませんでした!結局凍結した卵は全て体外受精したものです!
私の場合は、クリニックでは、抗精子抗体が陽性の場合は体外と顕微にすることによって受精できると思います!と説明受けました。

  • 女の子ママ

    女の子ママ


    ありがとうございます☺️

    もしかしたら体外受精だと全滅かもしれないから全部顕微授精にしましょうとのことで受精率50%、結局1つしか胚盤胞まで行かず…グレードも悪いでした🫨

    次回は半分してみたいと思います😍🩷

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プロフィール読ませていただきました!私も低AMHで抗精子抗体陽性です!
    私も来月移植予定で、お互い頑張りましょう♪

    • 8月13日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    来月移植なんですね😍うまくいくよう祈ってます!わたしも来月の採卵は、成功しますように🙏🙏

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前の質問に失礼致します💦抗精子抗体の方を探していたら、私が以前コメントした女の子ママさんの質問にたまたま行きつき、、
    なかなか抗精子抗体陽性の方が少なくて、直接聞きたくてコメントしました。お許しください🙇‍♀️

    抗精子抗体を持っていても、日常生活は特に普通で、妊娠以外に関しては健康上問題ありませんよね?!なんかふと不安になってしまって💦陽性が分かった時にはクリニックで特に日常生活には関係しなくて、妊娠したいと思った時に必要となる数値だと説明を受けたのですが、、💦

    • 12月26日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    遅れました🙇‍♂️

    そうなんですよね、なかなか
    抗精子抗体陽性の方、いないですよね!わたしなんて強陽性だし尚更。笑

    健康上なんの問題もありませんよ☺️健康診断は、1月にいきますが!笑

    むしろ精子だけでなく全てにおいて免疫たかくなってるのか、抗精子抗体陽性と言われた5月から風邪ひいたりもなくて、、子供の風邪もうつりませんし、喉痛いなぁとか以前よくあったんですがそれもなく。。笑

    花粉症はありますが🥲🥲🥲

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただいてありがとうございます!!

    そうなんです、ママリでもそんなに抗精子抗体陽性の方いなくて!
    ありがとうございます☺️

    昨日検診で産婦人科の先生にお伺いしたところ、やはり健康上は全く問題なくて、子どもが欲しくてたまたま調べたらわかったことで、一生知らずに過ごす人もいるような数値ですからねと言われました☺️
    スポーツをすれば弊害が出たり、、というように妊娠したいからたまたま見つかっただけで、それを望まなければ関係ないとのことでした!
    共有したくてコメント残させていただきます☺️
    たしかに私も風邪ひきにくいかもです😆しかも陽性とわかってから!笑
    同じような方いて嬉しかったです🩷

    • 1月6日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    ママリさんは
    抗精子抗体があって、不妊治療をされたんですか?☺️

    そうですよね!わたしも1人目の時検査しなかったので、その頃からあったのかな?と言う気がしますw
    ⬆️でも2022.10にコロナになったので流石にコロナにはかてなかったのか、その後に抗体できたのは謎です( 笑 )

    なんかそうですよね!風邪ひかないですよね!!!笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントいただいていたのにお返事遅くなってすみませわ😥

    そうなんです、不妊治療してて、転院してから調べてもらって初めてわかったって感じです!元々治療はしてたんですが、理由がわからずしていたので、少し時間がかかってしまって😥
    今のクリニックで見つけてもらえてラッキーでした✌️
    1人目の時はしてなかったんですね!!私もわかってからすぐ体外受精に移りましたが、うまくいったので、私の場合は抗精子抗体がやはり原因だったのかなーと思ったりもしてます!

    • 1月11日
  • 女の子ママ

    女の子ママ


    全然大丈夫です☺️

    体外で無事にさずかれてよかったですね🥰

    わたしは初めての採卵した時、凍結できる🥚がひとつも無く、初っ端からうまくいかなくて、めげてしまいました🥲
    家庭保育の娘をつれての通院も大変だったので、このまま一人っ子かなって、かんじですがそれも運命なのかなって最近受け入れられるようになってきました!笑


    お身体、ご自愛くださいね😍

    • 1月12日