※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほんちょ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子がプーさんが好きで、ママやパパよりもニッコニコしていることに寂しさを感じています。他のお子さんはどうでしょうか?

ママとパパよりプーさんが好きです😰

生後2ヶ月男の子です。朝だけご機嫌に笑ってくれることもありますが、基本的にプーさんメリーのほうが大好きです。
ママとパパには不機嫌でもプーさんにはニッコニコ。勝てる気がしません。
このままずーとプーさんのほうが好きだったら寂しいのですが、皆さんのお子さんはどうでしょう?🥲

コメント

nakigank^^

まだ視野がぼやけて見えるので、メリーがわかりやすくて、反応してるだけではないですかね?😊

うち下の子が結構クールで、私に反応して笑ってくれたの4ヶ月頃でしたよ。(笑)

  • ほんちょ

    ほんちょ

    そうだといいのですが‥。
    プーさんにニッコニコでなにやら話しかけてるのを見ると「また負けた‥!」と毎日思っています😓

    • 8月12日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そんなもんですよ〜😊
    次男なんか私に笑いかけてくれるのやっと4ヶ月だったけど、基本は無表情でお兄ちゃんにはよく笑うけど、私があやしてもヘッて感じでした。(笑)

    • 8月13日
  • ほんちょ

    ほんちょ

    その後はママっ子になってくれてますか?
    プーさんに負けすぎてママっ子への憧れがあるのですが

    • 8月13日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    うちは2人ともパパっ子です。😂

    長男はママっ子だったんですが、生まれた時から癇癪あり、ショートスリーパー、夜泣き、覚醒、寝ないがある子で、育児が過酷すぎて6ヶ月頃から旦那が帰ってきたら、任せるようにしてたら、1歳過ぎてからパパっ子になりました。(笑)

    次男はお兄ちゃんの真似が好きなので、お兄ちゃんがパパパパパパパパ!!なのでw、それ見てたら僕も行きたい!とかになるので、自然とパパっ子で、一生懸命産んだのにと子供には関係ないけど、たまに寂しく思います。😂

    • 8月13日
  • ほんちょ

    ほんちょ

    私も休みの日や夜はパパに頼り切ってるのでパパっこになるかもです😓
    ただプーさんよりはパパの方がマシなので、せめて人間に負けたいです🥲

    • 8月13日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    人間に負けるのも寂しいですよ。(笑)

    言葉が出たらパパが出勤すると、パパーーー!!嫌だ!!僕も行く!!
    ママ嫌!!ってなるので。😂

    まぁパパがいれば休めるから、結果オーライだけど、たまに寂しくなります。(笑)

    でもママっ子はかなり大変そうなので、やっぱ私はずっと子供に構ってるとしんどくなるので、パパっ子で良かったのかな??😅

    • 8月13日
じゃむ

絶対プーさんに負けることないので安心してください😂
いつか『ママママママ〜』で鬱陶しくなって、プーさんに頼みたくなる時が絶対来ますから🤣笑

  • ほんちょ

    ほんちょ

    そのときを楽しみにがんばります💪
    妥当プーさんです💪

    • 8月12日
  • ほんちょ

    ほんちょ

    打倒でした‥!

    • 8月12日
まま

ごめんなさい可愛いくてクスっとしました🥹❤️❤️

ぜーったい勝てるので大丈夫です!
うちもアンパンマン大好きっ子が居ましたが、5年経った今一切興味なしママっ子です😊

  • ほんちょ

    ほんちょ

    がんばって勝ちます💪
    ありがとうございます!

    • 8月12日