娘が快便すぎて困っています。夜中にもうんこして寝不足が続いています。寝かしつけの工夫やオムツ交換で覚醒させない方法を教えてください。
一歳になった娘が快便すぎて困ってます。
新生児のときから便秘ぎみで、さ湯をあげたりしても改善できず、バナナ、みかん、ヨーグルトを3回食がはじまってからはローテーションで毎日あげてたり、納豆も毎日朝にたべたりして、ようやく快便になったなー。っておもい継続してたら先週から急に夜中にもうんこしてむさむさ起きてそこから覚醒してしまい、主人と交互にあやして寝かそうと試行錯誤していて、夫婦ともども寝不足がつづいています。
うんこが出るのはいいことなので、止めるのはむずかしいかな?っては思うんですが、同じよな経験してる方がいて、寝かしつけに工夫をされてるなら、早く寝かす方法や、寝てるときのオムツ交換で覚醒させない工夫をしてる人がいればぜひおしえていただきたいです。
- happiness(*^^*)(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
三姉妹ママじゅん
電気は豆電にしたまんま、無言で取り替えてます。夜は話しかけたらまた、動いてしまうので(>_<)
happiness(*^^*)
コメントありがとうございます。
私も電気は暗いままでやってるんですが、話しかけたり。ちょっとまてー!っていいながらやってました。無言。やってみます。
三姉妹ママじゅん
後はすぐ寝たふりです(^-^)
happiness(*^^*)
最近寝たふりもきかなくて、、、泣。
すっと髪ひっぱられり、ばじはし顔叩いてきたりおてんばな娘です!笑っ
三姉妹ママじゅん
ママが大好きなんですね❤