コメント
りん
点滴漏れたらだいたいは腫れるのでわかると思います。
それにだいたいは痛いのでお子さんも泣くかと💦
先日入院しましたが輸液ポンプついてたので何かあったらエラー音なりますし刺入部の確認はされてないです(^^)
わたしは気になって確認してましたが🙃
点滴部分に血の点滴部分がよくわからないですが、、、刺してる手のところですか🤔?
先日入院した際に刺してる部分から血が漏れていてすぐ直してくれようとしましたよ!
わたしも働いていた時点滴は漏れてないけど血が漏れてるなと思ったらテープ変えるなり拭くなり出来そうならしてましたよ〜
あまり触ると点滴自体が漏れる可能性があるので時と場合によることもあるかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
点滴漏れは訪室時毎回意識しては見てないですが、痛いと言える年齢の子は言うので気付かないことはないのかなと。
夜間なら喋ることができないとか痛みの訴えができない等でない限り確認はしません。呼吸をしてないかは必ず確認します。点滴を変える時とかには見ます。何時間おきに見るとかは特に決まっていません🤔
分かりにくい点滴漏れもありますが大抵分かりますよ!あれ?腫れてないけど赤いかな?と思って軽く押さえたら痛がったりで。
点滴部分に血はあまりイメージが付かないですが、、、外側に出て濡れていたりしたら変えますよ☺️触らない方がいいなと思う場合は上から追加で保護したりもあります。
-
おむすび
1歳の子なので痛いと言えない子で針が抜けやすい子でした。
別日の人は夜間も確認してくれていて本来は2時間おきの確認が通常だったそうです。
小児で確認しないところもあるのですね😳
そうなのですね!
子供なので引っ張ったり、力強く押さえつけられていたのでその時かな?とは思います。
参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️- 8月13日
ママリ
数年前まで働いていました😌
包帯が濡れている、明らかにパンパンに腫れている、と言う場合はもちろんすぐにわかります。
あと、ポンプのアラーム等も。ただ、小児の場合は点滴の量が少ないことも多く、じわじわと腫れてきている場合があります。また、シーネと包帯に覆われていることことに加え、本人が痛みを訴えれない場合やぽっちゃりしている赤ちゃん等だと発見が遅れることもあります。。(もちろんだめですが)
夜間は点滴をしているお子さんだと1時間おきの巡視なので、その都度確認になっていました😌包帯を捲って針の刺さっている部分の確認、指先の循環等確認が必要になりますが、ようやく寝たお子さんを起こすことになりかねないので、かなり慎重にしていました💦ただ、真っ暗な中ライトの灯りで確認するので、やはりじわじわと漏れている場合等はかなり難しかったです💦
血がついていたら基本は交換だと思います。ただ、刺入部付近のテープで、剥がすことで針が動いたり抜ける可能性があるなら考えるかもしれません😌
-
おむすび
まずは包帯に漏れていくのですね。
夜間一度も確認せずの放置だったので案の定点滴漏れして、でした💦
そうなのですね!
参考になります。
ありがとうございます🙇♀️- 8月13日
-
ママリ
わかりにくくてすみません😭
包帯に漏れるとわかりやすいですが、じわじわ内部に漏れ出すこともありす💦
確認しないのは怖いです😭私の働いていたところも、一度お子さんの手がパンパンに腫れてから発覚したことがあって問題になり、きちんと確認することが徹底されたので。。
点滴が一定間隔でポタポタしているか、左右で太さに違いはないか、指が出ていたら曲がるかなど、気になった時見てみてください😌
入院大変だと思いますが、お母さんも無理なさらず😌- 8月13日
おむすび
ご回答ありがとうございます。
1歳の子で、就寝時の話でした。
また、エラー音はそもそも鳴らないようで、無しです。
そうです!
そうなのですね、わかりました!
ありがとうございます🙇♀️