
生後4日目の赤ちゃんが、60mlのミルクを1時間かけて飲み切れず、30~40分で40mlで切り上げているが、1時間ちょっとで泣いて起きてミルクを求める。母乳と異なり、時間を空けると困ると悩んでいる。同じような状況の赤ちゃんはいますか?
生後4日目です、60ml飲み切れません1時間かけてやっと飲むか飲まないか 😮💨
さすがに長すぎるので30~40分経った40mlで切り上げています、が1時間ちょっとすると泣いて起きて抱くとミルク探します 😥
でも母乳と違って時間はあけないとだし…ほかにもこんな感じの赤ちゃんいますか?🥲
- ☺︎(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生後4日だとまだ30を飲んでました💭
2時間半はあけてたとおもいます!
☺︎
そうなんですか 😳
助産師さんに日数×10+10であげてね〜と言われていて、本当は50mlなのですが作るの難しいし60ml飲むようならあげちゃっていいよ〜と言われていて産院で飲んでいたので… 🥲
やっぱりそのくらいはあけないとですよね 💦
退会ユーザー
体重なんですかね、、、?
一応日数×10であげるけど、最初の三日間くらいは10.20くらいでした!
赤ちゃんってずっとパクパクしてるので、泣いてるのは普通に泣いてるだけだと思ってました😂