※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども園で女の子のヘアアレンジに悩んでいます。不器用な方はどうしているのか気になります。

子ども園に通う長男のクラスには男の子より女の子がが少ないのですが、女の子ほぼみんな可愛いヘアアレンジをしています。
私は下の子が女の子なのですが、自分が編み込みすらできない不器用です💦
女の子のお父さんお母さん、かわいいヘアアレンジしてあげていますか❔
私のように不器用な方はどうしていますか❔

コメント

晴晴

ショートカットに切りましたよ😂
プールの時期でもあったのですが、色んな意味で切って良かったです(笑)

♡HRK♡

私も器用ではないので、インスタで可愛く見えて自分でも出来そうなヘアアレンジを複数調べておいて、娘に朝どの髪型が良いか選んでもらってます😂
ゴムを変えたり、クリップ着けてあげるだけでも娘は喜んでくれます😂
今は幼稚園お休みで時間あるので、頑張ったら出来そうなのを練習させてもらってます!

ままち

インスタでキッズのヘアアレンジ
アカウントがたくさんあるので
それを参考にしてやってます😊
編み込み出来なくても
三つ編み、くるりんぱが出来れば
アレンジたくさんありますよ😊
写真のように映えるような感じに
ならないときもありますが…😭

ママリ

うちはまだ薄毛なこともありますが、朝からヘアアレンジする余裕、ありません💦

娘はすいちゃん、おうかちゃんの髪型を指定してくるので、ハーフアップ、三つ編みが多いです。
娘にはちょんまげはみんなしているからやめてと言われます💦笑

はじめてのママリ🔰

後ろでひとつに結ぶだけ〜とかが多いです💦
今はお友だちに上手い子がいてかわいくしてもらっているのと自分の髪を自分で結び始めたので切るのも嫌だと言います😅
せめてヘアゴムを可愛いものにする…くらいです😂

ゆか

編み込みできなくて練習しましたが、できないときはくるりんぱして三つ編みとかしてました😅
小さいくるりんぱサイドに入れるだけでも可愛いと思いますよー

私も他のお友達がみんな可愛いヘアスタイルをしていたので焦りました😅
夫も練習して、編み込みできるようになりました💦