![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お盆期間にフリーパスがない日に行く場合、遊ぶ時間は30分700円から追加料金がかかります。日程変更や別の場所で遊ぶか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
有料施設でフリーパスがない日に行くなら
どのくらいの時間遊びますか?
ママ友と夏休みに遊ぶ約束をしました。
子供の友だちではなく、
私が先にママの方と仲良くなり、
子供達を遊ばせましょうと言う話になりました。
子供たちは顔を会わせたことはあるけれど、
楽しく会話するほどではありません。
元々予定していた日は家族全員夏風邪で
予定をずらしてもらいました。
ママ友は仕事もしているので、
空いてる日にうちの予定を合わせる感じで決めたのですが、
お盆期間でフリーパスがないというのを
先ほど知りました😱
ママ友はとても行動的な人で
夏休み期間でも料金は変わらないと
電話で確認してくれていたのですが、
お盆期間のことは言われてなかったのだと思います…
30分700円、遊んだ分だけ追加されていきます。
フリーパスなら1500円です。
1時間で終われるとも思えず…
だからといって
フリーパスがない日だから
日程を変えましょう!というのも気が引けて…
元々予定していた日ならフリーパスで遊べたのになー…
私のせいで…とか色々考えちゃいました😂
このままなにも変更せず遊ぶか
遊ぶ場所を変えるか
日程を変えるか…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他のフリーパスある施設はないのですか?私なら違う場所に行くかもです💦
はじめてのママリ🔰
もう一つの方もお盆期間はフリーパス無しなんです😂
やっぱりフリーで入れないと考えちゃいますよね😂