コメント
退会ユーザー
もし部屋が暑かったりするなら部屋を涼しくしたりしてから再度1時間後とかに計り直します。それでも37.5℃超えるようなら熱があると判断します。
こもり熱の可能性があるのでその熱なら1回だけの測定では判断しませんかね。
退会ユーザー
もし部屋が暑かったりするなら部屋を涼しくしたりしてから再度1時間後とかに計り直します。それでも37.5℃超えるようなら熱があると判断します。
こもり熱の可能性があるのでその熱なら1回だけの測定では判断しませんかね。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かず
クーラーをつけてはいるんですけど、くしゃみが出て寒いんかなって思ったりするんです。直接当てたりはしてないですけど!設定温度は28にしています。再度1時間後に測ってみますね!