※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子どもの喧嘩後、クレヨンしんちゃんの口調で冗談を続け、イライラしている。手を出したくなるほど疲れ果てている。感情の対処法を知りたい。

アメリカ人の旦那がいます。昨夜、子どものことでちょっと喧嘩して、そしたら旦那がそれからずっとクレヨンしんちゃんのボォーちゃんの口調で話してくる。こっちが子どもの安全のために真剣に説明したりしてるのにふざけて真似をしています。それ、やめてくれますか?って言ってもずっと。喧嘩のたびにそうやって馬鹿にしてるのかなんなのかネチネチとずっとです。今日はボォーちゃんですが、違う時はオネエ口調とか。そんなことをする旦那にもう、思わず手が出そうになる時があります(そんなことをしたことはありません) スルーしてやることをしていますが、私の後を付いて回り執拗にグチグチ言ってきます。ボォーちゃん口調で。とてもイライラします。落ち着けるために他の部屋に来たら、相変わらずボォーちゃん口調でどぉしたのぉ〜?みにくいかおぉ〜って顔で芸してました。5分もひとりにもさせてくれない。だから、理由を話して今外に少し出てきました。出る時に、ママひとりでお出かけするんだって〜さいていだね〜ママしっかくだね〜ってボォーちゃん口調でこどもにも話してました。旦那のやることが幼稚に感じてしまいます。それに疲れ果ててしまいます。最近、本当に殴りそうになってしまいます。この感情どうしたらいいんだろう、、消化が上手くできません。ただの愚痴かもしれませんが、よろしくお願いします。

コメント

さまちゃ

想像しただけでイライラします…😵😵
子供の癇癪よりタチが悪いですね😱

タタい

アメリカ人!人によるかと思いますが、さっぱりしてそうなのに😅
それはめんどくさいですね🥹
手が出そうになるの分かります😖
私もそんな感じだと殴りそうです笑
えーうざいなぁ

はじめてのママリ🔰

それは手が出ますね、、、

はじめてのママリ

それはアメリカとか国関係ないかとw 性格の問題ですね、、、うちは、スウェーデンですがとりあえず私が注意すると逆ギレするしこっちが言ってること理解してくれなくて宇宙人と結婚したんだなと思ってますw あと男性は幼稚な人多い印象です。いつまでも子供だし独身気分なんですよ😅今妊娠中ですが大丈夫か今から心配してます😂子供さんも連れて旦那さんから離れる時間も大事かもしれないです。うちは喧嘩したら旦那が家出て数時間いなくなるか、違う部屋で過ごすかして距離持ちますね。子供ができたら連れて出かけるか、1人で出てってもらおうかと思ってます😅喧嘩しないに越した事ないですけど、、、

のんびりまま

それはイラつきますね💦考えただけでイライラが想像できます😵

もうイラつくので同じ口調で返すか、その言葉で話しかけてくるならひたすら無視ですかね😵

もしくはご実家頼れるならまともに話す気ないなら実家に子どもと家出するぐらいしてもいいんじゃないかと思います!精神衛生上良くないです😭