※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
子育て・グッズ

子供が二重顎で汗疹がひどい。予防接種前に市販の対処法や保湿剤について相談。皮膚科を早めに受診した方がいいか悩んでいる。

うちの子二重顎なので
首のところと腕の関節のところの汗疹がひどくなってきました。
来週予防接種なのでその時相談しようと思いますが
市販のものでおすすめの物や
対処法教えて欲しいです。
お風呂の時は洗ってシャワーで流してよく拭いてるつもりですが乾き切ってないうちに保湿剤塗ってるのも良くないのかなと。。。

それとも早めに皮膚科行った方がいいかなーとおもってますが。

コメント

よこ

今の季節ひどくなりやすいですよね😭ムレやすいからこまめに清潔にして保湿ですね😭ミノンのソープとアロベビーかセタフィルを使い分けしてました!

  • たろう

    たろう

    やはりこまめに清潔、保湿ですよね!
    ミノンのソープはお子的に合ってるのか(アラウは嫌がったので)それで洗ってるのですが、
    この時期ですし風邪ひくこともないのでシャワーを一回追加してみることにしました!
    アロベビーはやはりいいのですね!ありがとうございます!

    • 8月14日
rily

うちは、ベビーパウダーぱふぱふしてたら、だいぶマシになりました〜

  • たろう

    たろう

    ベビーパウダーうちにもあったのですが、すごく古かったのでやめました😅
    汗を吸収してくれるからサラサラして気持ち良さそうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
しましま

息子がものすごい汗っかきで、汗疹ができやすいです。
夏の間はこまめに汗を拭くのと、たくさんかいたら日中もシャワーか濡れタオルで拭く&着替えをしています。息子はそれでだいぶ出来にくくなりました😊

2ヶ月とのことなので、家ではなるべく薄着にする、おむつ替えの度に汗を優しく拭いてあげるだけでも出来にくくなるかと思います💦

市販薬は軽い時はポリベビー使っています✨

  • たろう

    たろう

    ありがとうございます!
    家では肌着一枚ですごしてます^ ^
    おむつ替えの時の汗を拭く!こまめに拭いたほうが良さそうですね^ ^

    • 8月14日