※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食、麦茶のすすめ方について。風邪をひいていたのでお盆明けから麦…

離乳食、麦茶のすすめ方について。

風邪をひいていたのでお盆明けから麦茶と離乳食を開始したいと思っています。
上の子の時のことすっかり忘れてしまいました💦

ベビー用麦茶をスプーンで一口→粥→授乳って感じで大丈夫でしょうか?
麦茶と粥はどちらも初めてなので日を分けた方がいいでしょうか?

コメント

のり

出来るならむぎ茶だけ先にあげてみて、その後にお粥をあげる方が安心かなと思います😊

はじめてのママリ🔰

麦茶をスプーンであげて、スプーンが口に入る感覚を慣れさせてから、1週間後くらいからお粥始めました!
お粥あげたあと、授乳は欲しがるだけあげるでいいと思います!