※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中で第三子妊娠、9月保育園入園と復職予定。内定通知あったが復帰必要か、有給消化や欠勤も可か。産休予定は12月。どうすればいいでしょうか。

現在育休中で、第三子を妊娠しました
予定日が2月となります
9月から保育園入園が決まり
9月から復職予定となります
会社に保育園の内定通知の話をしたところ
そのまま育休でも大丈夫だよとおっしゃっていただけましたが
就労で申請をだしたので、復帰しないといけないのかな?と思っています
この場合どれくらい復帰しないといけないのか、
もしくは有給消化でもいいのか
それとも欠勤でも大丈夫なのか
どなたか詳しい方教えてください
産休予定は12月になります

コメント

ママリ

自治体に寄ります☺️
一定の勤務実績が必要なところと有休でOKなところがあります!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

役所によるので、確認はしたほうが安心だと思います😊 うちの区は育休復帰の場合3ヶ月の就労実績必要で、2ヶ月くらいでまた産休に入る場合は退園です💦

はじめてのママリ🔰

うちの自治体だと入園月に復帰して◯日勤務しないといけないルールがあります!
自治体によってルールが違いますし要件満たさないと入園取消とかもあるので役所に確認した方がいいと思います!