※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuimo0314
子育て・グッズ

育休中の女性が、仕事復帰に悩んでいます。保育園に預けるのか、一時保育で働くのか、収入や家庭環境を考えています。子供にとって一時保育は負担になるでしょうか、プラスになる点はあるでしょうか。復帰しない場合、どんな理由が納得されやすいでしょうか。社長は早く復帰してほしいと言っています。

いつもお世話になってます。
生後7ヶ月の女の子を育てています。

カテゴリ違ったらごめんなさい。
今、仕事復帰について悩んでいます。

今の仕事は小さな個人経営の会社で
販売と経理(1人)を担当しています。
旦那が国保なため、
週4正社員で就職させてくださいましたが
その後すぐに妊娠発覚。
今は育休をいただいていますが、
経理は1人でしているため
会計ソフト入力と年末調整や決算関係は
家にPC持って帰ってやっています。

私はもともとは保育園に預けて
復帰をしたいと思っていたのですが
いざ出産して育てていると
人1倍甘えん坊な娘に
保育園に預けて大丈夫かと不安になってきました。
また今の仕事が11:00-20:00なので
保育園は21:00までしているところはないので
フルタイムでの復帰が難しく
時短になるとガソリン代や保険、保育料を払うと
手元には残らなくなります。
また保育園激戦区でフルタイムでなければ
認可保育園に入るのはまず無理と言われました。
認可外だと確実に赤字になります。

そこまでして働くより今は
3歳まではやはりなるべく母子の時間をと思い
社長には復帰後はお手伝い程度
週1出勤で了承をいただき
一時保育でと考えています。

ですが両家の親共に
「保育園に預けるのかわいそう」
と言います。
多分うちの娘がほんとにべったりな子で
ずーっと私に抱っこで顔スリスリしてたい子で
私が背中を向けても泣くので
そう言われるのだと思います。
でも旦那も最近
「保育園無理やろ、これ」
と言ってきて、また悩んでしまいました。

今家で働いてる分は
月1万5千円~2万ほどいただいてます。
週1で6時間で復帰した場合
保育料差し引くと1万2千ほどしか残りません。
確かになんだかなぁという感じではあります。
ただ3歳からは復帰したい私にとっては
娘が少しづつでも環境に
慣れていけばという思いもあります。
ですが正直2人目も考えてますので
(理想は娘が幼稚園行きだしてからですが
年齢的なこともあり避妊は考えてません)
3歳までにまた産休育休もありえます。

子供にとってこの環境での一時保育は
負担になるでしょうか??
プラスになる点もありますか??
もし復帰しない場合
どんな理由なら納得してもらいやすいでしょうか?

社長は今販売できる人がいないので
早く週末だけでも復帰してほしいと言ってます。

コメント

チキンカツ

その一万二千円を稼がないと生活できないですか??

3歳になってから働くママさんは沢山いますよ。それに言葉も理解してくれる年齢ですよね。慣れさせるためにって必要ないと思います🌀

子供を一番に考えたとき
どうしてもお金が足らない状況なら働くべきですよね。
二人目も望んでいるなら一時保育に預けてまで働かなくていいと思います。

復帰しない場合はそのままストレートに言ってみてはどうでしょう。

時は金なりです☺🍀

  • yuimo0314

    yuimo0314


    お返事ありがとうございます。

    生活は旦那のお給料だけで
    ギリギリですができています。
    就職して11ヵ月で産休だったので
    産休手当はもらいましたが
    育休手当はもらってません。
    出勤してとなると
    ガソリン代もかかるので
    そこまでして・・・という思いはあります。

    3歳からでも働く場所はありますよね。
    正直、社長に申し訳なくて
    復帰しようか迷ってるだけなんです。
    それなら子供優先した方がいいですね。

    一応保育園の見学を予約してるので
    見に行ってみて気持ちが変わらなければ
    社長に話そうと思います。

    • 2月13日
あず

仕事復帰、悩みますよね……
私も4月から保育園預けて復帰予定です。

うちは私も働かないと生活苦しいので、、他に選択肢がないのですが。。

甘えん坊なことはそんなに気にしなくていいと思います。
周りはかわいそうとか言うけど、甘えたがるのはママしか知らないからだと思います。
保育園に行くといろいろな刺激もあるし、案外離れられるかもしれないですよ☺
それに、保育園に行くメリットもあります。
お友達を知ったり、いろいろな遊びを知ったり、家族以外に信頼できる人ができたりして、外向的になれるかもしれません。
一時保育も、もしかしたらそこにしかない楽しみが、子供にとってはあるかもですよ!

デメリットばかりを挙げるのではなく、デメリットとメリットを天秤にかけて、自分で選ぶのが一番後悔しないと思います。
周りの意見はあくまで参考までに。

復帰しなくても、在宅でできる経理の仕事はあるんですよね?
「そちらでできる限りのお手伝いはするので」と、状況を説明しつつ、誠意を見せれば、後々、子供の手が離れてからの復帰できるかもしれませんよ!

金銭的なことは、少しはプラスになれば、程度でやりくりができるのならば、心配しなくていいと思います。

私の意見も、あくまで参考までに😏

  • yuimo0314

    yuimo0314


    すいません。
    なぜか下にお返事がいってしまいました。

    • 2月13日
yuimo0314


お返事ありがとうございます。
職場復帰されるんですね。
正直こういう質問は
甘えてるとか不愉快な気持ちに
させてしまうかなと思っていたので
お返事いただけてありがたいです。

甘えん坊は気にしなくていいんですね。
確かに保育園に行くメリットもありますよね。
正直トイレトレーニングとかは
保育園いってる方がスムーズって
聞くと家で試行錯誤するより
プロに半分任せられるのはいいなぁと思います。

実際離れて欲しくないのは
私の方なのかもしれませんね。
どうしてもメリットが
あまり思い付かなくて・・・

多分復帰しなくても
経理は続けてくれと言われると思います。
私の代わりがいないですし
私が働く以前は社長がしてて
ほとんど間違えてたので。
私も未経験でしたが
就職してすぐの妊娠だったので
少しでも役に立とうと
妊娠中に簿記もとって
税務署や税理士さんのところに
何度も行って自己流ではありますが
会社の経理システムを確立したので
恐らく社長は代わりの経理を雇うことも
自分がまたやるのも考えてないです。
なので私も産後三ヶ月から
自宅で経理はしてきましたし
年末調整は娘を連れて
税務署に行ったりもしました。

金銭的なことはあくまで
私のお小遣い程度なので
あまり心配してません。

保育園のメリット・・・
それを知るためにも1度
見学に行ってお話を聞いて
旦那と話し合って
私が納得できる答えが見つかるまで
検討しようと思います。

あずさんもお仕事復帰
頑張ってください!!

nina

こんにちは♪私も少し似た状況でコメントさせていただきました。

出産して間もなくから自宅でお仕事されているのですね。個人経営で社長さんにいろいろ融通してもらえる状況のようですし、将来的にもその会社で長く続けたいかどうかで判断されてみてはどうでしょう?
別の会社でもよければ、いま辞めてしまうのもありだし、辞めて数年後に再就職先を探すことも可能とは思います。

一時保育や保育園に預けるのは子供が可哀想と言う方もいますが、その点はご自身が仕事と育児をどうするか納得出来るかたちであれば、周囲は関係ないと思います。
フルタイムで職場復帰する方も、皆さんはじめはお子さんを心配しながら、時短勤務で出て行くお金が多くても、いまは仕方ないと割り切ってやってるんじゃないかな。

私は家族経営の会社で経理をしていますが、出産後はやはり自宅でPC開いて仕事しています。週1程度で事務所に行ったり、税理士さん等にに会ったり、子供が小さいうちはこのスタイルで続ける予定です。
収入はお小遣い程度ですが、絶え間ない育児のちょっとした息抜きになるので今のところ割と気に入っています(^_^)

うちの場合は他に人を雇う予定がないのが一番の理由で、家族のためでもあるのですが、細く長く働かせてもらえる環境があるのは有難いなと感じます。
子供は3歳から保育園か延長保育のある幼稚園を考えていて、いまは預かりサービスを何度か利用してます。保育園の一時保育も週1で始める予定です。
これが我が子にプラスになるか、負担になるかは、自分次第かなと思ってます。正解はわからないけれど、本人が感じるストレスや負担は最小限に、親子で楽しめるようにしたいなと。経験談ではなくてごめんなさいf^_^;

  • yuimo0314

    yuimo0314


    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなり申し訳ありません。

    似た環境でお仕事されてるんですね。
    家でお仕事できる環境はほんとにありがたいですよね。
    私は保育園に預けるのがかわいそうとは思いません。でも子供の性格はやっぱり影響するかなぁと思いました。
    先日ホットペッパーのポイントがなくなってしまうので、赤ちゃん連れOKのまつげパーマに行ってきたんですが、託児に預けたんですがずーっと大号泣で泣き止まずミルクも飲まずで結局こちらに連れてこられて、お腹の上に娘を抱いた状態でまつげパーマを受けました。そんなこともあり、とても不安に思っています。
    預かりサービスというのはファミリーサポートのようなものですか??私もフルタイムでは3歳から幼稚園か保育園かなぁと思っていて、働くとしても週1の予定です。
    1度保育園に見学に行ってみて、試しに短時間預けてみて決めようかなと思います。ご意見ありがとうございました。

    • 2月14日
  • nina

    nina


    ファミリーサポートのような自治体がやっているものと、地域のこどもを遊ばせるスペースの一時預かりサービスを利用したことがあります。

    うちは娘が4ヶ月のときに初めて預けた頃はすんなりいっていましたが、生後半年を過ぎていろいろわかるようになってきており、ママのあと追いも始まっているので、預ける時に泣いてしまいます(^_^;)いまの方が難しくなっています。

    これから始める保育園の一時預かりもやはり泣くと思うので不安がない訳ではないですが…相手はプロなのでマイナスに考えないようにしてます。あと、夫や実母が可能な日にはそちらに預けてます。

    正直、一万二千円のために心が痛むのを我慢してまでやるほどではないかな…しかし、仕事はその先のこともあるので、諸々を天秤にかけて判断するしかないかなぁと思います。お試し保育やってみて決めるのもいいと思いますよ♪

    • 2月15日