※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す~ちゃん
子育て・グッズ

子どもがミルクを吐いたマットの殺菌方法は?マットなので洗えず、ファブリーズして干すのが良いでしょうか?

ベッドの敷き布団!?マットの部分に子どもがミルクを吐いちゃいました。。。(>_<)ウエットタオルでつまむように拭きましたが、このような場合どのような方法で殺菌した方が良いのでしょうか?マットなので、丸洗いが出来ません。。。ファブリーズして、干すのが良いのかな。。。(。>ω<。)

コメント

くろ

丸洗いできるなら丸洗いで、
私はそれが面倒なときは
お湯で濡らしたペーパーで拭いたあと重曹パウダーをかけて30分くらい放置して掃除機で吸って終了!です。
重曹パウダーは、拭いても取れないミルクのニオイを取る方法としてネットに載っていました(^O^)本当にニオイ消えてびっくりしました☆

  • くろ

    くろ

    あ、でも布団に掃除機は微妙ですよね(>_<)リビングのラグにしている方法なので…
    良い回答ができずすみません(>_<)

    • 2月13日
🔰はじめてのママリ🔰

堅く絞ったタオルでふきあげてください。
除菌のファブリーズとかしてもいいし、可能なら干すのもいいと思います(*^▽^*)

防水や撥水のシーツをかけておくと、マットまで染みなくていいですよ!

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!防水シーツ付けているのですが、今回はかかってない部分にされてしまって。。。(。>ω<。)一応、干してみました!

    • 2月16日
す~ちゃん

ありがとうございます!とっても勉強になりました(o^^o)リビングのラグにもリバースしたりするので、試してみたいです!