※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の両親と二世帯住宅で同居中。同居と言っても二階が私達夫婦と子供…

旦那の両親と二世帯住宅で同居中。
同居と言っても二階が私達夫婦と子供たち2人。
一階が義両親です。
玄関以外は全て別々です。2階にもお風呂トイレしんしつリビングあります。

メリット
家賃、光熱費、家の火災保険、固定資産税は折半
米を無料でくれる

デメリット
義母がかなりの綺麗好きなので
2階にたまにはいってきて部屋が汚いことを指摘される笑
やはり気はつかう。
2階の足音が一階にかなり響くため騒音がかなり気を使う。

などなどです。

きほん義両親は平日はフルタイムで仕事なため、子供たちのことは頼れません。頼る気もありません!
自分の実家は高速をのって1時間ほどかかるためあまり月1しか帰りません。旦那は家事育児にノータッチ。

よく旦那とは喧嘩します。
たまにモラハラな発言をするため。


みなさん義両親と同居してる方、何かと気を遣ったりストレスたまりませんか?
たまに旦那と大喧嘩して、離婚したくなることもありますが、自分の母は貧困でシングルマザーなため、もちろん離婚したあとも頼れず、いまの生活でがんばるしかないとおもってます。

コメント

ママリ

旦那の両親と二世帯です、間取りは全く同じです!
自分の母がシングルで全然貯金がないのも同じです!!!

2階に来て、部屋が汚いとか言ってくるの嫌すぎる。。😱もう2階は別世帯、別の家と思って干渉して来ないでほしいですね。。
私は子供と出かける時に、どこ行くの?とか聞かれるのがすごいめんどいです。。自分都合で遊びに行ってるのも、なんか責められてる感じがして。。
あと庭があるんですけど、それをどこまで手入れして良いのか、しなくていいのか…笑
うちの義両親は早期退職してるので常に家にいるので、勝手にやってくれてるんですけど悪いかなーとか。。
あと出前館とかウーバーとかしたらバレるから、なんかそれも旦那がいない時に贅沢か、とか思われそうで出来なくて、めんどいです😇