
コメント

パピコ
初めまして☺️✨
週数が分からないのですが、私が切迫早産で入院した際に先生に言われたのは、9ヶ月頃からはお腹もだいぶ大きいから1日中張らないのはないと言われていました🥺!ただそこまで週数いっていないで、頻繁に張ったりする場合は切迫早産になるかもしれないから診察した方がいいと言われました😭

ゆうり(ガチダイエット部)
2人目の今は中期すぎてきてからは毎日張りがあります。
少し休めば治るくらいの張りなら問題はないですが規則的な張りや強い痛み、出血がある時は危険なので即受診した方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
座ったりすると大丈夫ょね!
痛みや出血はないですが…- 8月11日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
少しずつ張ることは増えてきます。
休んで治るならそこまで心配無いですが検診の際に張ることがあると伝えると先生もその程度なら平気とか教えてくれますよ!- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
また注射💉打ちに行くので、聞いてみます!
- 8月11日

まるまる
26週で安静時にお腹が3分毎に張ったので病院に行ったら入院しないといけませんでした💦お腹張っても痛みなく特にしんどくはなかったのですがダメだそうです😅そういう張りがあったら切迫早産かもしれないので休めるかもしれないですね!
私は今日退院で自宅では絶対に安静してと言われて診断書をもらいました。正直体は元気なんで仕事したいです😭
-
はじめてのママリ🔰
ずっと張る訳では無いですが…
ふくらはぎが痛いです😣- 8月11日
-
まるまる
そうなんですね〜!私も張らない体に戻りたいです...
私もふくらはぎ痛いです、それは妊娠中期から後期にかけてよくあるマイナートラブルかなと思いますよ!
ふくらはぎ痛い状態で朝起きたてに伸びするとよくこむら返りが起きます😓つらいですよね💦- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり痛くなりますよね🥺
たまにつります😭
おまた痛くなる時もあります💦- 8月11日

maimai
24週で先週から張りやすく休んだり半日で帰ったりしてます。
病院からも安静で治まるなら家でゆっくり仕事は無理しないって言われてるので欠勤ですが、もう休んだり体調みて出勤したりしてます(*^^*)
ここでも言われましたが無理して頑張っても誰も褒めてくれないしお腹の子守れるのは自分だけと思うようにしました(*^^*)
お互い無理せず休むのを優先しましょう🍀
-
はじめてのママリ🔰
確かにですね!
明日注射💉うちに行くので
聞いてみます(*^^*)- 8月11日
はじめてのママリ🔰
初めまして、
7ヶ月の27週です!
前伝えた時は、大したことないって言われました!
パピコ
27週であればまだお腹張るのはあまり良くないので、張ったら座って休憩をしたり、先生に診断書をお願いして早めにお休みをいただいたほうがいいと思います😢!!
私自身お腹の張りはあまりなかったのですが、急に切迫早産になったのであまりご無理をしないでくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
わかりました!!
注射💉打ってるので、
また聞いてみます!