※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠歴があり、多嚢胞でクロミッドを使用。3人目の妊活は5年後に計画。現在は何も処置不要。同様の方は妊活中以外はどう対処しているか気になる。

1人目出産前から多嚢胞です
エコーでもネックレスサインがあり20個近く卵胞があり、数値も逆転しています
1人目も2人目もクロミッドで1週期で卵胞一つ育ち妊娠しています
3人目は5年後ほどに希望しているのでその頃またクロミッドを使う予定ですが、今は何もしなくていいのでしょうか?
また、同じような方は妊活中以外どう多嚢胞とつきあっているのでしょうか?

コメント

deleted user

2ヶ月以上生理来ないなら受診と見ましたよ

わたしも数値逆転してますが産後生理周期短くなりました!歳なのかなって思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今はまだ授乳中で一応再開してますが半年の間で2回しか来てないです笑
    今までの周期平均45日で長かったので私も授乳終わったら2ヶ月目安に通院してみます!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

左右とも10cm弱腫れていたため25歳の時に手術しました。
結婚も遅く不妊治療もし、遠回りしてしまいましたが、とくに薬ものまず自然に授りました。
産後はすぐ子どもを望まないのならピルを飲んで侵攻を抑えましょうと言われましたが、年も年なので授乳終わり次第妊活したいので様子見です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    腫れて手術の場合もあるのですね💦
    やっぱり妊活中出ない場合はピルを使うのが良いのですね!
    ありがとうございます!

    • 8月12日