※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんがミルクを少なく飲んでいる場合、水分不足で心配。元気で笑顔や寝返りはしているが、水分量が不足していると不安。

元気だけどミルクを飲む量が少なかった場合(それが続いた場合)どうなるのでしょうか。
4ヶ月半ですが平均が750-800です。 650の日もあれば890の日もありますがたまにです。
元気でゲラゲラ笑って唇は乾いてないしおしっこも出てる。
寝返りゴロゴロしてますが、800は最低でも必要水分量と聞くし、うちはそれが取れてないしどうなるんだろうと不安です

コメント

たぬき

うちの子はミルク全然飲んでくれない子で…2ヶ月から5ヶ月くらいはひどいと540、よく飲めて750、って感じでした😌
そのせいか完ミだったのに10ヶ月の時に貧血と言われました💦 小児科の先生は私のかかりつけ医でもあって妊娠中から見てもらってたのですが、母体がそもそも貧血だったから、と言ってましたが完ミで鉄取れてなかったのかなぁとも思います💦
他は困ることも病気とかもなかったです😌 おしっこうんちちゃんと出てましたし、体重も綺麗に増えましたし、アレルギーもなし、風邪も滅多にひきません☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母体がそもそも貧血…私もです。貧血で鉄剤を使用しています。
    貧血と診断された場合どうなるのでしょうか??

    そうなんです。体重は綺麗に増えていて、おしっこもでてます。
    うんちは2日に一回で水分不足かなぁと思うのですが💦

    • 8月10日
  • たぬき

    たぬき


    貧血母体から生まれると貧血の子であることが多いと言われました🙃💦
    インクレミンシロップという鉄剤シロップを飲んで定期的に貧血の改善具合を確認してました! 今は大丈夫なので飲んでないですが、またそろそろ飲むのかなぁと思ってます🥲

    うんちは2日に1回でもしっかり量出てるなら十分かなと思います☺️
    よく燃費が良いんだよ〜とか言われました🤣

    • 8月11日
ままり

うちの子はその頃800飲めてないことの方がほとんどでしたよ!
どうなる、の回答になってるかはわかりませんが、体重とっても軽めですが元気な子ではあります!
ただ、関係あるかわかりませんが離乳食もあんまり食べてくれないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも上が離乳食拒否っ子で4歳まで悩んだので今から恐怖です😢笑
    病院から飲まないことで指摘とかありましたか??

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    うちの場合は曲線下の方をなぞるように緩やかに増えているので、特に病院から指摘とかなかったです!緩やかだけどこの子なりにちゃんと増えてるね、と言われたくらいでした!💦

    • 8月10日