※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華丸
妊娠・出産

臨月の妊婦です。従兄弟の授かり婚関連での不満や、予定日後のお披露目について相談です。要アドバイス。

カテ違いだったらすみません。
愚痴です。長々とすみません。今日で臨月になります。先週、急遽旦那の同い年の従兄弟が入籍してて、授かり婚をしてることが解り、相手は三人子連れの女性。昨日そちらの方まで行ってきました。私の運転で。二時間ほど高速で出かかる場所です。旦那もその両親も私への気づかいなし。しかも、本家にいったので義母が動くため。もちろん私も寒い家で動くしかなく、本家の方にはお姑さんはいません。その嫁も夕飯の支度などは手伝わず。私がほとんどやることに。。そして、従兄弟のところが6月出産予定なので3月に親戚へのお披露目を行うといってきました。私の予定日3月13日、旦那の両親は病気で車が運転できなくて、主人が連れて行く話になっています。正直私はいろいろ不満です。急に決めといて、私の予定日の1週間後にお披露目な事、産まれてるかどうかもわからないのに旦那がお披露目に出席前提で話しが進んでる事。正直私はいって欲しくありません。これってワガママですかねぇ?一番仲のいい従兄弟みたいです。旦那に行かないで欲しいと、何度も言おうと思いましたが今は出産前なので黙ってます。みなさんにどうおもわれますかぁ??
よかったらいいアドバイスお願いします。

コメント

ママナース

2時間の運転、お疲れ様でした。
旦那さんに運転してもらわず華丸さんの運転で行ったのはなぜですか?
気遣いができない人は気が利かないので運転したくないなら旦那さんに「運転してくれる?」と言うしかないですね。

臨月の妊婦に動かせるなんて、酷いですよね。嫁として仕方ないかもしれませんが、本家の嫁が動かないのに…頑張りましたね。

どんなに仲良い従兄弟でも、従兄弟の嫁のお披露目より自分の妻の出産の方が大事だと思います。
まだわからないけど、出産を終えて入院中なら旦那さんは特に必要はないので良いと思いますが、陣痛が始まって出産と重なったり、退院日と重なったりすれば旦那さんには行かないで欲しいですよね。
今後のために親戚付き合いも大事なのでとりあえず、華丸さんの気持ちを伝えて、出産や退院日と重なったりすればご両親にはタクシーやバス、電車などあらゆる手段を使って行ってもらうことをお願いしておいたら良いと思います。

  • 華丸

    華丸

    コメントありがとうございます。運転は。。。私が妊娠してから、助手席や後部座席に座るとひどい車酔いして、どうにもならなくなるので、仕方がなかったんです。本音を言えば、私はさすがに体もしんどくなるので、土曜日する行きたくなかったです。でも、そんなことも考えない旦那です。腹立ちます。
    お嫁さんも、すでに三人子育てされてるのに気づかないのかな!?って思いました。
    お披露目会もその時相談して予定をきめてたようなので、もっと妊娠は早くわかるのだから、回りのことも考えてやってほいです。なんか、いろんな事が急にやってきて、従兄弟のせいで正直イライラです。
    パパとも相談してみようと思いますよ。私がいろいろいうとややこしくなるから、時期がくるのを待つべきかと思ってましたが不安なきもちはやはり言わないとつたわらないですよね!!
    以前出産で予定日超過で入院、誘発でした。今回は双子を妊娠しましたが、一人は流産でした。私なりにいろいろ不安なところも正直あります。
    でも、日ごろの私の行いのせいか、2人目だからか、みんなきにもしてくれてません。
    なんか。それが悲しくて。。。
    コメントありがとうございます。前向いてやっていこうと思います。ほんと、勇気ずけられました。ありがとうございます。

    • 2月13日