※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産前産後ベルトは、子宮頚管短めで安静中の効果はありますか?伸びるか心配で意味があるか不安です。

産前産後ベルトは、早産予防になると目にしたんですが、
現在、子宮頚管短め子宮口開き気味で自体安静中ですが、
ベルトしたら、しないよりはマシになりますか?

ベルトしたから子宮頚管が伸びるとかないとおもうので、
意味ないのかなぁ〜どうかなぁ。

コメント

deleted user

ベルトよりは安静と言うか横になってる方のが伸びたり予防にはなりますね!ただ歩いたりしなくても座るだけでも短くなる人はなります(^^;歩く時はベルト必須のがいいかもですね!

  • ままり

    ままり

    座るだけでですかー!💦

    今はトイレ食事以外寝てるような感じですので、ベルトつけなくても良さそうですね!

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆に寝る時につけてると苦しくないですか?(^^;体質にもよるので絶対安静にしていても短くなってしまうことは有り得なくはないですが…だいたいは持ちこたえます!

    • 2月13日
  • ままり

    ままり


    つけたことないんで、わからないですが
    ずーっと寝てると腰疲れます😥

    わたしはもともとが短いので、安静でキープしてくれたらいいんですが💦

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと寝てることも辛いですが赤ちゃんが早く産まれてしまうのも大変なので頑張って横になってるしかないですね(._.)私もまだもう少し絶対安静が続きます(^^;お互い頑張りましょう!

    • 2月13日
♡

ベルト=赤ちゃんの頭の固定
みたいな感じです(・ω・`)
赤ちゃんが降りてこないようにですね(・ω・`)
家事したり外出したりなどに
ベルトはオススメですが
切迫なら安静にトイレとか以外は
動かず横になることオススメします!!