
コメント

退会ユーザー
全然大丈夫ですよ☺
私もたまに連れていきますし、見かけたりします✨
ママさん同士で話したかったら、子供と二人だけの方が話しやすいとは思います🌷

退会ユーザー
全く非常識じゃないですよ!
そういう方もたまに見かけていました!

さー
支援センターにもよるかもしれませんが、私が行っている支援センターが2箇所あり、両方パパさんもお見かけしますよ😊🧡
特に土曜日だとパパさんだけで来てる子もいました!

ままり
平日午後や土日はパパさんが多いですが、平日午前はママで混み合ってるので両親そろってるとちょっと遠慮した方がいいかな…となるかもです💦

退会ユーザー
5ヶ月から通ってる近くの支援センターは両親揃っての方凄く多いです!
土曜日なんてほぼパパばっかりですよ😆👍
非常識とかはまったくないです!
むしろいいな〜って感じです😆😆

ちゃん
みなさんありがとうございます😭
他のサイトでは
そこらじゅうでママが授乳しているから旦那さんは控えるべきと書いてあって悩んでました💦
来週0歳児限定の日にたまたま主人がお休みで一緒に行けたらいいなと思っていたので助かりました💓
皆さんありがとうございました!

はじめてのママリ🔰
全然非常識ではないと思います!
2ヶ所の支援センター行ってますが、1つのほうは行くと毎回夫婦やパパさん見かけます。でももう1つのほうはなぜか男性1度も見かけたことないです。男性禁止ではないのですが💦センターによると思うので、気にされるなら問い合わせてから行ったほうが良いと思います😊

ママリ
夫婦で行くこともありますよー!
私がよく行くところはご夫婦で来てるおうちもあれば、パパが1人で連れてきてるパターンもあります!
ちなみに何ヶ所か支援センターや児童ホーム行ってますが、コメントにあるようなそこらじゅうで授乳してる光景なんて見たことないです😨
授乳室があるか、なくてもカーテンで区切られた授乳スペースくらいはあるので…💦

はじめてのママリ🔰
土日は一緒に行きます!
旦那さんが一緒に来てる方もたくさんいらっしゃいますが携帯いじってたりはじっこで壁にもたれて目を閉じていたりするとうわ〜とは思います😂💦
退会ユーザー
授乳室があるはずなのでそんな状況見たことないです!笑
楽しんできてください💖