※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりさ
子育て・グッズ

娘がうつ伏せ寝好きで、保育園での寝かせ方に不安があります。他の方の経験や保育士のアドバイスを聞きたいです。

うつ伏せ寝が好きな娘 保育園では大丈夫でしょうか?

現在保活中で、来年度4月に一歳児で入れる園を
探しています!
無知でお恥ずかしいのですが、
保育園ではSIDS防止のために仰向け寝を
させていることを初めて知りました💦

娘は寝返りができるようになってから
ずっとうつ伏せ寝です。
寝返りがえりができるまでは仰向けに戻してましたが
10分ほどでまた寝返りをうちます🤣
今は寝返りがえりもできるので諦めて
好きに寝かせてます。

保育園で仰向けで戻してもらったときに
上手く寝れるか、再入眠できるか不安です😭

ちなみに今日、昼寝中にある程度寝て
起きてもすっきりしてるかな?ぐらいの時間に
仰向けに戻してみましたが
横向きで寝て10分ほどで起きました!
夜も仰向けに戻すと10分ほどでひっくり返りました笑

同じような経験ある方、保育士の方
お子さんや園児の子たちの様子が
どんな風だったか教えていただきたいです!

コメント

ぷよぷよ

うちも、いつもうつ伏せで寝てます。
保育園では、タオルを脇に挟んで?かけてもらってるのでうつ伏せにはならない様にしてくれてるみたいです!
保育園入ると、周りが寝てるから自然と空気を読むようになります!!
最初は大変かもしれませんが…お子さんを信じるのみです😊

  • ゆりさ

    ゆりさ

    回答ありがとうございます!
    ご家庭で仰向け寝の練習されましたか

    • 8月10日
kn.m

うちの子2人ともうつ伏せ寝が好きですが、保育園の為にうつ伏せ寝をやめさせたりとかはしませんでした。

疲れてればどんな体勢であれ寝ます!
慣れるまでの間はお昼寝の時に起こされて泣いちゃったり…なんて事もあるかもしれないですが、大丈夫です、順応します。
そして、疲れてれば寝ます!

「うつ伏せ寝が好きな子です」ってことは伝えましたが、我が家は2人とも何もせず慣らし保育をスタート、そのまま保育園での生活を続けていますよ☺️

なので、大丈夫じゃないかなー?と思います!

  • ゆりさ

    ゆりさ

    なんとかなるんですね❣️
    教えていただきありがとうございます😊

    • 8月10日
  • kn.m

    kn.m

    もしかすると、保育園によっては練習してきて…って言われる事もあるのかもしれませんが、
    0〜2歳ならそんな事言わないと思います☺️

    • 8月10日
  • ゆりさ

    ゆりさ

    練習してきてと言われたら数回だけ頑張ろうかな😂
    教えていただきありがとうございます❣️

    • 8月11日
POKE

大丈夫!まかせて〜!!笑

うつ伏せになったら、何度でもなおすし、トントンするし!!

必ずそばに保育士がいるし、一定時間でチェックつけるし!!

安心してください!!

  • ゆりさ

    ゆりさ

    普段うつ伏せ寝でも仰向けで寝れるようになるんですね!
    家では練習とかしなくていいですか??

    • 8月10日
  • POKE

    POKE

    練習しなくて大丈夫です!😊😊
    どーしてもうつ伏せになっちゃう子もいるのですが、布団の下になんか挟んで傾斜つくったり、タオル挟んだり、こちらもあの手この手でどうにかします!プロにおまかせ〜!!(胡散臭い…笑)

    • 8月10日
  • ゆりさ

    ゆりさ

    おまかせという言葉に安心させてもらいました❣️
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月11日