

はじめてのママリ🔰
バンボとか用意するか、抱っこ紐または9ヶ月ならおんぶもいけるので、、、おんぶの方が楽かな?^ ^
あとは、抱っこを旦那さんにお願いするとか!

🅜🅘*°~𓇼
私は今もう何でも触るし口に入れるしで家でも気をつけるようにしてるんですと伝えてました😌!

ママリ
私ならチェアベルトでママの膝に座らせておもちゃ持たせておくか、お菓子食べさせておきます😁

ひまわり🌻
バウンサーやバンボ持って行く
おんぶする
旦那さんと交代で食べる
とかですかね!
はじめてのママリ🔰
バンボとか用意するか、抱っこ紐または9ヶ月ならおんぶもいけるので、、、おんぶの方が楽かな?^ ^
あとは、抱っこを旦那さんにお願いするとか!
🅜🅘*°~𓇼
私は今もう何でも触るし口に入れるしで家でも気をつけるようにしてるんですと伝えてました😌!
ママリ
私ならチェアベルトでママの膝に座らせておもちゃ持たせておくか、お菓子食べさせておきます😁
ひまわり🌻
バウンサーやバンボ持って行く
おんぶする
旦那さんと交代で食べる
とかですかね!
「子育て・グッズ」に関する質問
自宅保育 自信なくなってきました。励ましてください😭 生後10ヶ月 日に日に手がかかるようになり、これが1歳2歳になったらもっともっと大変になるんだなーって思うと わたし、頭おかしくなっちゃうんじゃないかと怖いで…
いいねかコメントでお願いします これってどう思いますか? (他のカテゴリでも投稿しているので重複しているかた申し訳ありません。) ママ友さんとのLINEで某ベビー店に私が欲しい商品あり 近くの店舗にはなくてと少し…
上の子を保育園に預けたまま育休中の方、下の子の予防接種とか健診とかのときって上の子は保育園に行かせていいのでしょうか?それともお休みさせるものですか? 就労要件で上の子が保育園に入園しましたが、下の子の出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント