
テレビゲームとYouTubeを比べたら、疲れ方が違うと思います。ゲームを早めにあげるべきか悩んでいます。
テレビゲームをするのとYouTubeを見てるのが一緒だと夫が言うんですが、違いますよね……?
テレビゲームってジャンルにもよると思いますが広い画面の色んなところに神経を使ってプレイするので結構疲れますよね。
比べてYouTubeはボーッと見てるだけというか、操作しない分テレビゲームより疲弊はしないと思ってるんですがどう思いますか?🤔
娘が明日誕生日なのでプレゼントにゲームを用意してるんですが今日熱が出てしまって…可哀想だから早めにあげたら?と旦那に言われたんですが新しいゲームなんてあげたら興奮して更に熱が上がるのでは…?と心配して私は与えてません😔
そこでYouTube見てるし一緒でしょ?と言われ意見が食い違いました💦
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
頭使うとかは色々あると思いますが
機器類という部類に関しては同じかなと思います。
明日誕生日なら明日でいいと思います。
とりあえずしっかりご飯食べて寝て体調整えてからですね。
コメント