
コメント

ぽてと
エコーの動画撮影は可能です。
私は子供がいないのでエコー室に子供が入れるかはわかりませんが、夫は一緒に入れました。
ぽてと
エコーの動画撮影は可能です。
私は子供がいないのでエコー室に子供が入れるかはわかりませんが、夫は一緒に入れました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
3歳児検診の視力検査で 「不同視」ということで引っかかりました。 すぐに眼科へ行ったのですが、 視力検査を嫌がって 正確に視力が測れなかったので、 また半年後来てください。と あっさり終わりました、、、。 いま…
性器ヘルペスがどうやら再発してしまったっぽいです😫 飲み薬は飲みきったのでないんですが前回(2ヶ月前ぐらい?)に処方された軟膏がまだ少し残っているのでとりあえず塗っています💦 次の検診が9月4日なのでその時に診て…
1歳児の夜中〜朝方(就寝時)の咳き込みについて お盆明けからまた保育園で風邪をもらい? 鼻水と咳が出てきました。熱はなし。 最初は鼻水が多く、咳はマシでした。 そこから2週間、鼻水はほぼ改善し 夜中の咳き込み(…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます^^
何となく病院に直接は聞きづらかったので教えてくれて助かります!
令和レディースクリニックで出産予定ですか?
産院で悩んでおり、、上の子の時の産院ではどうしても産みたくないのですが、住まいの場所的に選択肢もなく悩んでいます。
通っていて何か感じたことがあったら教えてほしいです!
ぽてと
返信遅くなりすみません。
今のところ令和レディースクリニックで出産予定です。
私も住まいの場所的に選択肢があまり無く、こちらを選択したような形です…
初めての妊娠なので何が良くて何が悪いのかわかりませんが、今のところ嫌な所はないかな?と思います。
外来の雰囲気も清潔感があり、先生も優しいです。次回の健診予約も受付横にあるタブレットで自分で操作して取れるので便利だなと思いました。