
コメント

ぽてと
エコーの動画撮影は可能です。
私は子供がいないのでエコー室に子供が入れるかはわかりませんが、夫は一緒に入れました。
ぽてと
エコーの動画撮影は可能です。
私は子供がいないのでエコー室に子供が入れるかはわかりませんが、夫は一緒に入れました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
今断乳中なのですが、大泣きしてる時に布団に血がついて、急いで口の中を確認したところ、暴れた拍子に口の中を切ってしまったみたいで出血していました🥲 しばらく出血してティッシュでできる限り抑えたりして出血が落ち…
今日2ヶ月の息子の初めての注射が8時半頃にありました。 それから夕方の6時頃からグズグズです。 おっパイもさっき上げても飲まず泣いています。 いつもおっパイか鼻づまりで泣くのですが、1時間ほど前から飲んでくれま…
アレルギー負荷試験って 鼻水と咳が少し出ていてもできるものですか? 初めて先月やろうとしましたが 鼻と咳が出ているので念のため延期し、 また明後日に予定してるのですが また昨日から鼻と咳の症状が出てきてます。…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます^^
何となく病院に直接は聞きづらかったので教えてくれて助かります!
令和レディースクリニックで出産予定ですか?
産院で悩んでおり、、上の子の時の産院ではどうしても産みたくないのですが、住まいの場所的に選択肢もなく悩んでいます。
通っていて何か感じたことがあったら教えてほしいです!
ぽてと
返信遅くなりすみません。
今のところ令和レディースクリニックで出産予定です。
私も住まいの場所的に選択肢があまり無く、こちらを選択したような形です…
初めての妊娠なので何が良くて何が悪いのかわかりませんが、今のところ嫌な所はないかな?と思います。
外来の雰囲気も清潔感があり、先生も優しいです。次回の健診予約も受付横にあるタブレットで自分で操作して取れるので便利だなと思いました。