
2歳6ヶ月の双子が夏風邪やウイルス感染症にかかり、母親が大変な状況。熱や咳が続き、小児科に何度も受診。保育園から感染源か。夜も徹夜で看病し、限界を感じている。早く回復してゆっくり休みたい。
夏風邪さん居ますか〜😵💫💦
2歳6ヶ月の双子を育ててます。
先週金曜から、長女の咳・鼻水が悪化し、小児科で夏風邪と診断されました。
翌日土曜から、次女の咳・鼻水が悪化し、39℃の発熱がありました。
普段から次女の方が発熱が多いので「夏風邪は手強いな」程度に思ってたのですが、39℃の発熱→カロナール服薬→再び39℃の発熱が3日続いたので、「さすがにこれはおかしい」と思って昨日小児科を再受診。
そこで、次女のヒトメタニューモウイルス感染症の罹患が分かりました😭
保育園の洗練なのか、昨年8月も夏風邪、嘔吐下痢、手足口病を次々罹患し、ま〜〜〜しんどかったです。
特に全部貰ってしまった旦那は悲惨でした。
私も仕事も出来ないし、看病続き、徹夜続きで、もう限界!と何度も発狂してました😵💫🌀💦
今年は、初めてヒトメタに罹りましたが、熱もなかなか下がらないし、咳も酷くてかなり厄介ですね💦💦
しかも今週はかかりつけの小児科がお休みで、セカンドや初めての小児科を受診したので、親もどきまぎしてしまい、子供達も帰ろうとしたり、癇癪起こすのも辛かったです。
お盆付近の風邪はそういう意味でも辛いですね💦
毎日「今がピーク。あとは回復期だから。」と自分に言い聞かせてます😭
早く夜ゆっくり寝れるようになりたい。。
- Ririco(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

🦢
うちも夏風邪です、、
先週かなり保育園で夏風邪が流行っていたらしく、なんとかうちの子は生き残っていたのに今更😭
しかも明後日は泊まりでUSJに行く予定だったのに、、ホテルキャンセルするかかなり悩んでます笑笑
日曜日の夜からなので、明日にはさがってないかなー🥲
Ririco
お疲れ様です💦
ウチも保育園のクラスはお休みが多いみたいです💦
USJキャンセルだとかなり辛いですね😭💦💦
早く良くなりますように🥺