
2歳の娘が指しゃぶりが治らず困っています。絆創膏やからしも試しましたが効果が薄いです。何か良い方法はありますか?
2歳の娘、指しゃぶりがなかなか治りません🥲🥲
前にもここで相談させていただいたことあって
そこで教えてもらった「ゆびたこ」の絵本
最初はそれで指吸わなくなったんですが徐々に効き目が切れてきて、、、今では吸いまくりです😭
指に絆創膏巻いても、からし塗ってみてもだめです😭
声かけも気づいた時にするようにしてますがその時は離してくれますがまた気づけば吸ってます😭
何かいい方法ないでしょうか😭😭😭
- ぴーち(生後6ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

のん
上の子してました!
2歳は何回言っても無理でした!笑
うちも同じ絵本読んだり、説得しましたがイヤイヤと重なり断念🫠
3歳すぎに絆創膏貼って卒業できました!
まだ卒業の時期じゃないんだと思います💦
3歳前後になれば話わかるようになって辞められますよー!

ままり
上の子指しゃぶりしてました!
ゆびたこ読んだり絆創膏貼ったりしても全然辞められず…
ある日突然自分から「もう年少さんだからちゅぱちゅぱやめる」って言って本当にその日からスパッとしなくなりました🙄
その子なりのタイミングがあるのかもしれませんね。
後は前々から「3歳になったら辞めようね」など約束しておくのもいいと聞きますね。
-
ぴーち
なるほど!時期が来たら辞めてくれるんですかね、、、😭
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 8月13日
ぴーち
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
そうなんですかね、、時期がこればやめれますかね😭
もう歯がちょっと前に出てきちゃってて、、、早くやめてほしいです😭