
コメント

はじめてのママリ
18:30夕寝から起床
19:30なぜかうんち
20:00お風呂
20:30授乳
21:00就寝
夕寝から就寝までを2時間になるようにしてます🙆🏻♀️
それ以上になると興奮してなかなか寝れないタイプなので👶🏻
19:30に親のご飯食べてるところ見ながら必ずうんちします…
これもルーティンに入ってないと夜あまり寝ません😂

はじめてのママリ🔰
部屋を暗くして、プレイマットの上でくっついて寝転がります。
静かな声で話しかけたり、なでなでしてると眠そうになります!
(たまに元気なままですが、その時は30分できりあげます💦)
その後、授乳してから布団に移動してトントンします。
わりと上手くいってると思います😀
-
初めてママリ🔰
授乳後布団に移動なんですね!!
なぜ授乳後にお布団移動なのか、教えてください🙇♀️🙇♀️
いつも授乳で寝かせているので、今後トントンで寝かせるようにした方がいいのか迷っています💦- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
マーライオン並みの吐き戻しがとーーっても多くて、布団で授乳すると大変なことになるんです😱ずっと防水のソファで授乳してます。
添い乳ができなかったので、抱っこゆらゆら→置く→起きる→とんとんを繰り返していたらトントンだけで寝るようになりました✨- 8月9日
-
初めてママリ🔰
そうだったんですね💦💦
私もトントンで寝てくれるように頑張ってみます!!
教えてくださりありがとうございます✨- 8月9日

ママリ
19:30頃オムツ替え
20:00ミルク
飲み終わって10分くらいしたら真っ暗の寝室に移動
ホワイトノイズかけて、お座りしたりゴロゴロして20分以内にネンネします😊
20時ミルクは生後1ヶ月からリズムつけてます!
-
初めてママリ🔰
ゴロゴロで寝れるんですね!すごいです!!✨
ミルクで寝ないように、そのような流れにされているのですか??- 8月9日
-
ママリ
寝落ちはした事ないです!
飲み終わると眠くても起きてしまい、抱っこで寝かせろと泣きます😂
寝落ちができない子なんですかね😂
ゴロゴロで寝られるようになったのも、生後2ヶ月にネントレをした成果です!
夜以外は未だに抱っこ寝ですが😅- 8月9日
-
初めてママリ🔰
そうだったんですね!
ネントレはどのようにされましたか??やはりネントレをするとゴロゴロで寝られるようになるんですね!!✨- 8月9日
-
ママリ
暗い寝室で布団に置いてホワイトノイズかけて、ピッタリくっついて添い寝トントン、ギャン泣きしたら抱っこで落ち着かせて、また置いて添い寝して、の繰り返しです!
最初は結局抱っこで寝かせる事になりましたが、日に日に布団で寝られるようになり、赤ちゃんって学習能力すごいなと思いました😊- 8月9日
-
初めてママリ🔰
赤ちゃんってすごいですね😳
私も様子見てやってみます!!
ちなみに、ミルクは明るい部屋で飲んでますか??- 8月9日
-
ママリ
暗い部屋で飲ませた方がいいと良く見ますが、うちは明るいリビングで飲ませてます😅
- 8月9日
-
初めてママリ🔰
分かりました!!
詳しく教えてくださりありがとうございました😊- 8月9日

Anna
うちも19:30〜20:00くらいの間にお風呂→リビングで授乳→豆電球の寝室に移動
おしゃぶり&youtubeでシャワーの音をかけて添い寝か抱っこです☺️
-
初めてママリ🔰
4ヶ月で添い寝でも寝るようになるんですね!!
リビングでの授乳は、授乳で寝かせないようにするためなのでしょうか??
私は今授乳で寝かしつけてる感じなので、今後どのようにしていこうか迷っています💦💦- 8月9日
-
Anna
寝る時と寝ない時がありますが…お昼寝は抱っこ紐でしか寝てくれないですけどね😂
リビングでの授乳は特に意味はないです笑笑ただソファーに持たれながらテレビ見ながらみたいな感じで…😂
2ヶ月ごろの時もリビングで授乳してそのまま寝落ちしてたのでそのまま寝室に連れて布団においてました😆- 8月9日

m
18時半頃お風呂、暗い寝室に連れて行って19時頃授乳+ミルク、そのまま寝かしつけで19時半〜20時までには寝てます!
-
初めてママリ🔰
全く同じような感じです!!
授乳後はそのまま寝ますか??授乳後抱っこなどで寝ますか??- 8月9日
-
m
2ヶ月ぐらいの時は抱っこで寝かして置いたりしてたと思います!4ヶ月ぐらいからはルーティンのおかげか分かりませんが、授乳後布団に置いたらコロコロ転がってセルフで寝てくれるようになりました😄
- 8月9日
-
初めてママリ🔰
そうなんですね!
セルフで寝てくれるのありがたいですね✨🥹
やはりルーティンって大切ですね!- 8月9日
-
m
夕寝を何時にしてもお風呂入った後は眠そうにしてるのでお風呂の後は寝るって分かってるんだと思います👌✨
- 8月9日
-
初めてママリ🔰
すごいですね✨
私もルーティン頑張ります!!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️❤️- 8月9日
初めてママリ🔰
うんちルーティン可愛いですね🥰
授乳は寝室で行っていますか??
教えてくださりありがとうございます✨
はじめてのママリ
寝室です🙆🏻♀️
あまりよくないみたいですが、寝落ちすることもしばしば…
初めてママリ🔰
やはり寝落ちは良くないですかね?😂
今授乳、寝落ちで寝かしつけてるので、今後どうしようって思ってます💦
はじめてのママリ
授乳と睡眠は切り離してネントレしたほうが、のちのち良いってよく聞くんですけど、
私も結局授乳に頼ること多いです💦
最近ネントレの本を読んで
授乳→吸い付きが弱くなるor目を閉じる前に布団に置く→トントンで寝かせる
を実践中です!
なかなか難しいですけど🥲
初めてママリ🔰
そうなんですね💦
中々難しそうですが、様子を見て挑戦してみようと思います💦✨✊🏻
教えてくださりありがとうございます!!🙇♀️