
夫が整体の予定を趣味と被せてきて、託児の手配を要求。信用できず、自分が我慢すべきか悩んでいます。
皆さんのご意見聞かせてください!
今週末〜、夫婦ともに連休に入ります。
以前から定期的に整体に通っており、次回の予約をお盆中に入れたのですが、旦那がその予定に被せて趣味の予定を入れてきました。(仕事の得意先の仲良い方と行くと言っていますが、よく小さな嘘をつくので実際はわかりません。)
早朝3時頃から出かけて、整体の予約時間までには帰ってくると言っています。
整体は託児のあるところですが、おそらくスタッフさんの人員調整の関係で、予約時に託児が必要かを伝えなければなりません。
元々、旦那に息子を見ててもらうつもりだったので
託児はお願いしていなかったのですが、旦那が「今から託児いけるか聞いてよ!」とのこと。
予約は1ヶ月前から入れていて、スケジュール共有アプリにも入れてあったのに、わざわざ予定を被せて入れてくる旦那…
時間の約束も99%守らない(守れない)人なので、
予約時間に間に合うように帰ってくるというのも信用できません。
私が整体院に今から託児をお願いしてまで、旦那を趣味に行かせるべきですか?🙄
そこの融通を利かせない、私の心が狭いのか…
- yu(生後5ヶ月, 4歳6ヶ月)

soyo
確かにイラッとしますが、私用なのはお互いなので、一応今から託児オッケーか私なら確認してみるかもしれません🤔
もし託児が無理なら予約時間に帰ってくるかハラハラしながら待つのも嫌なので予定変更して、その日は整体だけじゃなく長時間でかけてやります!笑

はじめてのママリ🔰
いやいや…
旦那さんが別の日にずらせばいいと思います。
1ヶ月前から予定入れていたのに
そこに被せて予定入れた上に
託児いけるか聞いて?
ふざけんなって感じです😇
私は性格悪いので旦那が予定ずらすまで譲りませんww
コメント