※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
子育て・グッズ

病み上がりで具合悪い。昨日は夜遅くまで起きて、朝早く保育園に行く予定。YouTubeでケンカして号泣し、9時に寝た。まだ具合悪いか心配。

病み上がり(土曜日から発熱、今は咳と鼻づまり。月火と保育園休んだ)
昨日昼寝なしで夜は21:15就寝
今朝保育園行くつもりで5:45に起こす(いつも通り)
YouTubeを巡り、私とケンカして号泣
9:00頃寝ました。
まだ具合悪いんですかね?💦

コメント

まぬーる

咳はかなり体力を奪いますからね💦健康な人は9時にはねないので、多分だるいのかなと思いますが!

鼻も詰まれば思考力低下しますしね。おくすり飲まれてますか?早く治るといいですね💦

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    回答ありがとうございます!
    薬は飲んでいて、効いてる間はまだマシなのですが、切れるとダメです💦それでも昨夜は咳で目覚めなかったので、多少良くなってはいると思います💡昨日めちゃくちゃ家で暴れ倒していたのに、昼寝なしだったのに、朝は保育園ある日の時間で起こしたので、その疲れもあるのかもですね💦

    • 8月9日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですね、いくら暴れていても、次の日保育園に行かせるつもりなら、喘息持ちのうちの子は昼寝は必須で、夜も早く寝かせました💦寝ないと体力回復しないでした(ToT)

    うちは元々の体力があって、どんなに具合悪くても食べることもできるしで、
    回復しているようにみえるんですが、やっぱり睡眠はこちらで管理してあげないと
    体に負担がかかっているのだなとは感じました💦

    • 8月9日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    もう怒鳴り散らしても、優しく言っても寝ないんですよね💦何しても寝る気ないし、そこに拘るとこっちもイライラしてヒートアップしちゃうし、最近は本人が寝ないって言ってきたら、無理に寝かすのやめてて。夜も8:00に寝室行って、9:15まで寝ませんでした💧‬

    • 8月9日