
コメント

はじめてのママリ🔰
濃度って13000万ってことですか?
運動率も最低42はないといけないです
奇形も少し多いのかなって感じです。
はじめてのママリ🔰
濃度って13000万ってことですか?
運動率も最低42はないといけないです
奇形も少し多いのかなって感じです。
「運動率」に関する質問
フーナーテスト0での妊娠 1人目は自然妊娠(数ヶ月でできました) 2人目をなかなか授からず、ようやく不妊治療に通い始め、現在タイミング法です。 フーナーテストを行ったところ、2回ともほぼ0(1回目は0、2回目は動い…
1人目人工授精で2人目体外受精だった方、また1人目も2人目も人工授精だった方、どんな感じだったか教えていただきたいです🙇🙇悩んだことや、こうしてよかった、これが成功の鍵!など…… 1人目は人工授精2回目できてくれて…
3人目が欲しくて2年ぶりに不妊治療クリニックに通っています。(2人目も人工授精でした) 夫が50代後半で私は30代半ばの歳の差があり、2人目を治療している時から夫の精子状態が最悪です。 今月の人工授精時は運動率3%と…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一応これ参考にしてみてください
はじめてのママリ🔰
病院からもらった紙なのですが1300万てことなのでしょうか?
運動率も奇形もあまりよくない結果なんですね💦
画像もありがとうございます🙇♀️
参考にさせていただきます!
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
量は多いのに
濃度も低く運動率が低く
あまり結果的には良くないですが
年齢がわからないのでなんとも言えませんが
ご主人が40代とか35歳以上ならそこまで悪くないのかなとは思います
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
主人は37なのでそこまで悪くないのですかね😓