![えり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
この文章だけ見たらみんなが悪い。
離れた社員も持ち場をどうするか
決めないといけないし
バイトもどうするか聞くとか
決めずに離れて行っちゃったなら
呼び戻すなりなんかしないと
いけなかったと思います😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
社員さんでしょうね😂
なんでそれをいま教えなきゃいけなかった??オーダー入ってるのになんでそっち優先した??ってかんじです(笑)
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
接客業してる身としては、立場が何であれ「お客様を放置して40分も待たせる」という状況を許した店舗の体質に問題を感じます💦
責任はもちろん社員(店長?)が取るでしょうけど、本来の担当者が持ち場を離れ、その間にオーダーが入り、知ってるのか知らなかったのかは分かりませんが放置状態、少なからず「自分のポジションじゃないしいいや」と思ってた人もいるのか?
全てひっくるめて、店全体のレベルが低いな、もっと言えばバイトも社員も個人のレベルも低いと感じます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バイトは社員さんにオーダー入ったこと伝えたんですかね?😅伝えたのに持ち場に戻らない社員も悪い!
でも、私が飲食店のバイトしてた時は客卓見て料理の進み具合とか他のオーダー入ってるかとかで、ここの席には料理早めに出した方が良いかもとか判断したら料理場に伝えてました、、、。
そこまでした上で、お寿司まだですかー?何分経ってます。とか社員さんに声かけなかったのならバイトも責任あるかな💦
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
バイトはオーダーが入ったことを伝えたのでしょうか?
伝えてないならそれはダメだったなと思います。
社員がオーダー入ったら伝えてくれとかそういう意思疎通ができていないのは店舗の問題なのかなと思いました。
コメント