※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11wでつわりがあり、入院中。点滴で症状が軽減し、食欲は戻らず水分は取っている。早めに退院できるか心配。

11wに入ったところです。
5wからつわりが始まり、寝たきり状態で食べれるものを食べたり飲んだりしてました。
何食べても吐く日やたくさん食べても吐かない日があったりしてました。
日によって症状が違い、9wくらいからだんだん吐く回数も減っていきました。
今までの検診の尿検査は軽く脱水と体重も4kg減っていてこれ以上酷くなれば点滴と言われていたのですが、10wが終わる頃の検診で脱水+3で入院となりました。
症状的には今までの方が酷かったのですが、不思議だなと思いつつも暑い日が続いているのもあるのかなと思っています。
点滴してから気持ち悪さがほぼなく吐いてもいません。
食欲は点滴してない時よりは無いですが水分はとっています。
早めに退院出来たりするんでしょうか。

コメント

🍎🍎🍎

ケトン2+でて再入院してて明日退院予定です💦
15週です😭
やっとここ4日ほどつわりが落ち着いて全くなかった食欲が少しでてきました😅
11週だと私はまだ絶賛ピークでひどかったですね🤢
水分も点滴に甘えて全然飲めてなかったし寝たきりだしクーラー快適だしで喉も渇かなかったですしなにより吐くのが怖くて飲めなかったです💧
入院中点滴何本してるかによりますが私はMAX4本から自分で水分1リットルから1.5リットル飲めるようになって食事とってケトンがやっとマイナスになり点滴がだんだん減らして2日間ゼロでやっと退院です!
点滴減らないイコールまだ退院できないみたいです🤢🤢