※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての方ゴキブリでますか?うちはマンションで7階なんですが昨日の夜…

戸建ての方ゴキブリでますか?
うちはマンションで7階なんですが昨日の夜バルコニーにいて😭😭😭😭😭
初めて見ました💦隣の家に移動していきましたが中に入ってきたらどうしよう…とソワソワしています…
バルコニーにも二度とでたくないぐらいです💦
マンションでも普通に出るんですね…

コメント

ママリ

住み始めて5年目ですが、まだ出たことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てででないのすごいです😭👍🏻

    • 8月9日
🧑👦👦

マンションでは見たことなかったですが戸建てにきてバルコニーにたまに出ます😭
家の中はまだないです!
築四年になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンションあんまり見ないですよね🥲
    わたしも初めて見ました…
    バルコニーに出たときってどうしてますか?💦
    もう昨日からテンション下がりまくりで洗濯物も出せないです🤮

    • 8月9日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    うちはバルコニーをウッドデッキにしてるので出やすいかもです😣
    スプレーして動かなくなったの確認してからキッチンペーパー被せてその上から日バサミで掴んで袋にいれます🤣
    死骸をそのままにしてるとまた新たにGが来るとネットで見たので、カブトムシ…カブトムシ…と心で唱えながらやってます笑

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは昨日隣の家に移動していったので退治できなかったですがまたバルコニーにいたらどうしようと怖いです😿
    バルコニーに出るのに家の中で見たことないのもすごいです!!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにスプレー何使ってますか🥲?死にますか??

    • 8月9日
  • 🧑👦👦

    🧑👦👦

    アースのゴキジェット使ってます!
    死にます!笑
    細いノズル付きなので狙いやすいです🫡
    私北海道出身で北海道にはいないので初めて見た時ゴキブリと気づかず🤣
    なんか虫いる!と言ったらゴキブリだよ!って旦那に言われました笑

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外だとゴギジェットいいですよね!
    家の中で見つけたら赤ちゃんいるしゴギジェットはやめた方がいいんですかね🫠

    • 8月9日
R4

住み始めて4年目、中古で築51年ですが、
1度も見たことないです!!😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おうち綺麗にされてるんですね😭👏🏻
    バルコニーにいた場合って下からきてることが多いんですかね…

    • 8月9日
  • R4

    R4

    下が多いと思います🙌
    基本下にしかいないものなので🥺

    でもダンボールとかにも卵産み付けるって言うから、
    宅配のダンボールをバルコニーにまとめて置いてる家庭が真上とかだったら上からの可能性もありますよね💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    滅多とでないですもんね😿
    恐怖です〜💦
    今確認したらバルコニーにいなさそうでしたが今日は洗濯物外に干すのやめておこうと思います(笑)

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

戸建てですが、年に1回はみかけます!

見かけたら速攻、退治して家中ハッカ油スプレーしてます🫣
多分、隣の老人が1人で住んでる古いおうちから来てるのかなって思うのでこっちに移住しないよう見たらすぐ始末です👊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てはどんなに綺麗にしてても出るって聞いたのですが😭
    どうやって退治してますか??
    退治する前に隣のおうちに行ったので退治できませんでしたが…😳

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても外から来るんですよね〜
    で、家の中に卵産みつけられたら最後なのでその前に処理する・予防するって感じです💦
    ハッカ油はまじでききますよ!


    旦那がいたらキッチンペーパーで掴んで潰して袋に入れてゴミ箱です笑笑

    が、私は無理なのでキンチョールとかアースジェットふきかけて弱った所に、不要になったタッパーを被せて適当な重りを乗せて、旦那が来たら処分してもらいます笑笑
    ティッシュとかでも触れなくて🥲
    息子がいる時は息子が捨ててくれます😂(5歳😂)

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンションの高めなところってあんまり聞かないですよね😮‍💨
    ハッカ油で死ぬわけではないんですか?
    わたしも絶対触らないので日バサミ必須です🤮

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いところには行けないはずなので、どこかの部屋でダンボールとかで持ち込まれた可能性がありますね💦

    ハッカ油は死なないと思いますが、寄せ付けないです

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪すぎます…😢
    とりあえずバルコニーにもういませんし隣の家に消えていったのは見たので滅多とこないですかね😵‍💫
    でも誰かが持ち込んだらきますよね…迷惑すぎて😿

    • 8月9日
とりあ

実家戸建て、賃貸戸建て、新築戸建てと住んできましたが、実家のときも賃貸のときも何匹か遭遇しました😂

取り合えず害虫駆除系のスプレー常備ですね、うちは虫コロリアース系と凍らす系二種類常備です😤

ブラックキャップも賛否両論あるのでおすすめしづらいですが、賃貸のときは色んなところに置いてて、それからは遭遇しなくなりましたよ😄

寒い地域の方は見たことないってよく聞きますが、羨ましいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやって退治してますか😥?
    そしてスプレーで死にますか??
    マンションもあんまり見たことないのですが…
    バルコニーに出たってことは今後家の中に入ってくることももしかしたらあるかもですよね💦
    バルサンは家にありますが何で死にますかね?スプレー??

    • 8月9日
  • とりあ

    とりあ


    スプレーでひたすら凍らせて殺してた記憶ありますね…潰して殺すと菌がまきちらされて駄目みたいなので😱

    スプレーで死にますよ、死に様が気持ち悪すぎて思い出したくもないですが🥲

    残念ながらあいつらはどこからでも入ってきます…

    やっぱり有名なのは画像のこれかな?うちは持ってないですけど😲

    ネットで買うか、ドラッグストア行っておいた方が良いですね💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いところあんまり出ないって聞いたんですけど…🤮
    下からきたんですかね🥲
    とりあえず今はバルコニーもいないみたいでした😮‍💨
    隣の家の方に行ってしまったので退治はできませんでしたが😧

    • 8月9日