※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つみき
子育て・グッズ

3歳児の療育選びで迷っています。言語聴覚士がいる小集団と個別のコペルに悩んでいます。息子の様子や対応が気になります。

言葉がゆっくり3歳児の療育選びに迷ってます。
第一希望は言語聴覚士さんがいる小集団、
それとは別にコペル(個別)に行くか行かないかでかなり迷ってます。
見学自体は済んでいて落ち着きない息子が椅子に座ってフラッシュカード真剣にみてる姿や対応してくれた方がとても丁寧で‥

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的な意見です。
療育にプラスしたい理由は何か。子どもに何が足りないか。何を伸ばしたいか。で決めたらいいと思います😁
ただ、療育に通ってる方でコペル行ってる方多いですが、、、営利目的ですし、そりゃ習い事はしないよりしたほうがいいのかもしれませんが、それなら療育の日数増やすなり週何日かの療育で足りないなら別の支援してくれる園に変えるのがいいのでは?と思います🤔

  • つみき

    つみき

    いろいろ検討した結果、コペルは一旦通わないで1箇所の療育所だけ通おうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 8月10日