
出産直後のお見舞いについて弟夫婦が今日、第一子(男の子)を出産しまし…
出産直後のお見舞いについて
弟夫婦が今日、第一子(男の子)を出産しました✨💐
母子ともに健康ということでひとまず安心したところです✨(uωu*)
今週の金曜日にお見舞いに行こうと思っているのですが
元々用意していたお土産(写真たて、お菓子の詰め合わせ)を一緒に持っていこうか、
次回会った時ににしたほうがいいか悩んでます💦
理由としては
・退院の時に荷物が増え邪魔にならないか?
・出産で疲れた身体になにかお土産持参したら気を使うのでは?
と思いまして…
弟がその日病院にいるので早めにもってかえってもらうことも出来ると思うですが、
❔一般的に皆さんはどうされているのか
❔自分が出産したときにお土産がかえって邪魔にならなかったか
お伺いしたいです。
自分のことだけを考えると
自分もそろそろ出産なので
次会うのはいつ頃が把握出来ないため持っていきたい気持ちはあるのですが
こればっかりは相手の都合に合わせるべきかな?と思いまして
皆さんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします❗
- めぐ(8歳)
コメント

華ちさ
私はいただいたお祝いは先に旦那や親が来たときに持って買えってもらったので別に邪魔ではなかったですよ✨

ぱぴこ
その日に弟さんがいらっしゃるなら持って行っても大丈夫だとおもいます!!
荷物になるけどごめん今日持って帰ってねーと一言添えたら大丈夫だとおもいます☺
-
めぐ
返信ありがとうございます‼
弟にもってかえって貰おうと思います✨
ありがとうございました❗- 2月12日

S.K
私が出産した次の日に姉がエルゴベビーの大きな箱やら持ってきてくれましたが、その日のうちに主人に持ち帰ってもらったので特に邪魔だとも思わないしむしろ嬉しかったですよ(^ν^)
-
めぐ
返信ありがとうございます‼
やっぱりもってかえって貰えば大丈夫ですね✨
参考になります‼
ありがとうございました✨- 2月12日

YU-
私も、退院前にご家族に持って帰ってもらえるなら大丈夫だと思います☆
嬉しいです(*^^*)
-
めぐ
返信ありがとうございます‼
皆さんのお意見が聞けて持っていくことにします‼
ありがとうございました🌼- 2月12日
めぐ
返信ありがとうございます‼
もってかえって貰えば大丈夫ですかね✨
参考になります❗ありがとうございました✨